京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:110
総数:875842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

造形展 ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
14日(火)〜16日(木)造形展を開催しました。1年間の作品の中から,子どもたちの一番お気に入りの作品を展示しました。そして,それを各学級ごとに鑑賞しました。今後の作品づくりに生かせるところがたくさん見つかりました!

たくさんの保護者の方々にご来場いただき,子どもたちの力作を鑑賞していただきました。お忙しい中,また寒い中ありがとうございました。

<3年生>技を極めるぞ!

マット運動で体をならして,とびばこ運動に力を入れています。

以前までは,できなかった技ができるようになったり,
もう一つ,もう二つ上の段を跳べたりとどんどんレベルが上がっています。

また,技がきれいに決まるように手先まで意識してがんばっている子もいました。

3年生になり,腕や脚の力がよりついてきたかな。

来週からは,持久走です。

持久走大会に向けてがんばりたいですね!

持久走大会【◎3月1日(木)△雨天:2日に延期】
ぜひ,ご声援お願いします。
画像1
画像2
画像3

5年生 じっくり鑑賞!造形展

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは、全校の作品を鑑賞できる造形展を毎年楽しみにしています。「あの作品はすごいな!どうすればあんな色合いがだせるのかな。」「この版画はすごく力強いな!バックの彫り方が工夫されていて,遠近感がすごく出ているな。」と,作品の良いところや工夫しているところに注目し,じっくり鑑賞していました。子どもたちは,色々な作品から刺激を受けて、「来年はこんな作品を作ってみたいな!」「こんな技法をまねしてみたいな!」と創作意欲をもやしていました。
 

高学年 参観・懇談会開かれる!

高学年の今年度最終の参観・懇談会が開かれました。
今回は,性に関する参観・懇談会でした。

参観授業で4年生では,思春期の体の中の変化について,
5年生では,大切な命について,6年生では,
異性の友達について学習しました。

「自分や友達を大切にできる」そのような子どもたちに
育っていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

<3年生>SきょくとNきょくのふしぎ

磁石の不思議が少しずつわかってきました。

同じきょくどうしはしりぞけ合うけど,ちがうきょくどうしは引き合うね。

SきょくやNきょくがわからなくっても自分で見つけることもできました。

次は,磁石を使ったおもちゃ作りをしましょう!
画像1
画像2
画像3

2年生 給食交流を通して

13日(月)〜24日(金)は給食週間です。
2年生では,3年生のクラス替えに向けて,1〜3組の子どもたちが混じって給食を食べています。まだまだ緊張してぎこちない様子も見られますが,少しずついろんな人と仲良くなってほしいと思います!子どもたちの様子を見ていると,自己紹介をしたり,好きな遊びやテレビの話をしたり,ずっと笑っているところも!?

交流を通して,2年生の仲間の輪をどんどん広げていきたいです!
画像1
画像2

1年生〜造形展でステキを見つけました!〜

14日(火)から本校体育館で行われている造形展へ、1年生みんなで見にいきました。普段はなかなか見ることができない、他学年の作品をじっくり鑑賞することができ、「2年生になったら、こんな作品が作れるようになるんだね。」「やっぱり6年生はすごいなぁ。」と驚きの声でいっぱいでした。友だちや自分のお兄ちゃん、お姉ちゃんの作品を見つけて喜ぶ姿もありました。これからも、たくさんの作品に触れて、感性を豊かにしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前に!

どの学年も一生懸命に頑張って掃除をしていました。「当たり前のことを当たり前にできる」のは素晴らしいことです!
画像1
画像2
画像3

1年生 性教育「体を清潔に」

1年生最後の授業参観・懇談会がありました。
多数ご参観・ご参加していただき、ありがとうございました。
本校で取り組んでいる性教育のうち、1年生では、「きれいな からだ」という学習を見ていただきました。
男女の体のつくりは違いますが、みんなみんな、自分の体も相手の体も大切にできたらいいですね。


画像1
画像2

2年生 造形展を鑑賞しました

 体育館いっぱいに展示された作品の数々に、子どもたちは興奮しながら鑑賞して回りました。育成学級のお友だちの作品を見て「すごい!どうやって作らはったんやろう」、6年生の作品を見て「うわあ、こんなん私たちも6年生になったら作れるん!?」と足を止めて、じっと作品のよさを味わっていた子どもたちでした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/17 5・6年持久走大会予備日
2/18 土曜部活
2/20 クラブ活動
2/22 6年卒業課外学習
2/23 新入生半日入学
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp