京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up38
昨日:150
総数:878080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

体育館耐震工事!

画像1画像2
体育館耐震工事の様子です。
体育館の中は,まるで巨大なジャングルジムのようです。

育成 THE プール!!

画像1画像2
育成学級だけでプールに入りました☆
宝さがしをしたりして、自分のペースで楽しむことができました。
いつもは不安そうな顔をしている子も、大はしゃぎ!

みんなのびのび、笑顔です!

「プールだいすき!!」

5年生 自由研究のまとめ方を学習しました!

画像1画像2
「夏休みに自由研究をがんばろう!」ということで,自由研究のまとめ方について学びました。
実際に科学工作をして,実験を行い,プリントにまとめていきました。

作ったものは「着地ねこ」です。
あら不思議・・・頭を下にして落としてもちゃんと立つ・・・。
科学の不思議にふれながら,実験の仕方や結果の書き方を知りました。

さあ,夏休みの自由研究,がんばるぞ!

福祉夏祭り

画像1画像2画像3
7月11日(土)に恒例の福祉夏祭りが晴天のもと開催されました。
700名を超える参加者で運動場は大賑わいでした。
参加した児童はドッジボール大会の後,カレーライスをいただきました。
たくさんの友達と一緒に食べたカレーライスは最高でした。

藤ノ森っこタイム

画像1画像2画像3
7月7日(火)、3時間目に藤ノ森っこタイムがありました。

藤ノ森っこタイムは、ペア学年で交流しながら活動をします。
2年生は6年生がペア学年。
最高学年との活動は、学ぶことがいっぱいです。

今回は、2年生からは、生活科の町探検の様子をまとめた新聞の発表と、
国語科で夏休みにしたいことの作文を書くための質問をしました。

2年生が緊張して小さい声になっても、とても熱心に耳をかたむけ、
やさしいコメントをしてくれる6年生。
「2年生で、インタビューをして、それをちゃんとまとめられて
すごいと思いました。」と言ってもらえて、
にこにこ顔になった二年生のみんなでした。

6年生からは、修学自然教室の写真をパソコンで編集して見せてもらったり、
リコーダーで「カノン」という曲をきかせてもらったりしました。

リコーダーは、息が合っていて、指づかいもすばやくて、
2年生はただただ聴きほれるばかり。

修学自然教室の様子は、とても楽しそうで、高学年への期待が高まります。
「ここはミルク工房です。アイスクリームを手作りして食べました。」などなど、
一コマ一コマていねいに説明してくれて、2年生は
「楽しそう!」「おいしそう!!」「いいなぁ〜〜」
と、夢中になって見ていました。

6年生とまた一つなかよくなれた一時間。
2年生のがんばりも、見てもらえてよかったね!

1年 歯磨き指導うけました!!

歯磨き指導を受けました。虫歯にならないようにみんな一生けん命に歯科衛生士さんのお話をきいて,歯のみがき方を教わっていました。がんばって歯をみがいてくださいね。
画像1
画像2

藤ノ森っ子タイム

画像1
画像2
7月7日に藤ノ森っ子タイムがありました。
4年生は1年生と交流ということで、絵本や紙芝居の読み聞かせをしました。

みんな顔つきがお兄さん・お姉さんになっていて、1年生に楽しんでもらえるようにがんばっていました。

また次回の藤ノ森っ子タイムも楽しい交流ができればいいな〜と思います

歯みがき上手かな?

画像1画像2
1年生が歯科衛生士さんによる歯みがきの指導を受けました。
上手に磨けるようになったかな。
目標は,8020(ハチ マル ニィ マル)
80才まで20本の歯を残しましょうね。

藤ノ森っこタイム

画像1画像2画像3
今年度から異年齢の交流活動で学び合い高まり合う仲間づくりをめざして「藤ノ森っこタイム」を始めました。
今回は,高学年が低学年の子ども達に大型絵本や教科書の読み聞かせを行いました。
一生懸命に読んでくれるお兄さん,お姉さんの姿を低学年の子ども達は真剣に見つめていました。

3年 はやくも始動!

画像1画像2画像3
今年の運動会も,昨年度3年生がおどっていた「京炎そでふれ」をおどります。
そこで運動会まではまだ日がありますが,先日京都学生祭典おどり普及部の学生の方6名に来たいただき踊りを教えていただきました。
まずはじめに学生のみなさんが普段踊っている踊りを見せてもらい,その後小学生にも難しくない簡単バージョンを教えていただきました。
これから運動会までに何度か学生のみなさんにきていただき,本番には迫力のある演技ができるようがんばりたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp