京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:18
総数:246130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ユニット3

画像1
画像2
画像3
 外国語の学習で新しい単元に入りました。1時間目の今日は、ALTの先生のネイティブな発音をたくさん聞きながら、教科を英語でなんと発音するのか学習しました。初めて聞く単語にも積極的に挑戦して、覚えることができた時間になりました。

清流のぼり打ち

画像1
画像2
画像3
 川を遡る魚の様子を音の強弱や抑揚を使って表現しました。最初は大きな音を鳴らすことしかできなかった子ども達が繊細な力加減で音を表現する様子には感動でいっぱいでした。3年ぶりの全校児童の前で、オープニングという大プレッシャーにも関わらず、大成功できたのは、一生懸命努力し、心を合わせることができたからこそだと思います。子ども達のがんばりに感謝の気持ちでいっぱいです。

創作三宅太鼓

画像1
画像2
画像3
 三宅島に伝わる伝統的な太鼓をもとに「創作三宅太鼓」を1曲目に演奏しました。力強い打ち方に、腰を落とし、伸ばした腕は、音にも負けない迫力のある姿勢でした。

学習発表会の裏側

画像1
画像2
 学習発表会前日のリハーサルでは大失敗の子ども達!いつもは感じることのなかったプレッシャーや緊張に心が揺らぎ、中々音が合わずに焦る前日でした。何とかできた少しの練習時間や先生たちの思いを聞き、自信をもって本番に挑むことができました。失敗や気持ちの大切さに気付くことができる前日のできごとでした。

水泳学習がはじまりました!

画像1
画像2
画像3
 今学期も水泳学習がはじまりました。少し寒い中でのプール開きでしたが、久しぶりの水泳を楽しみながら学習していました。昨年度の自分を超えられるように一生懸命がんばります!

調理実習 包丁編

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習でゆでやさいをつくりました。初めて使う包丁に、慎重になる子ども達は怪我無く安全に食材を切ることができました。もう少し薄く切った方がよかったねと次の実習に向け早くもやる気満々の子ども達でした。

初!体育館練習

画像1
画像2
画像3
学習発表会に向けて頑張っている和太鼓練習を体育館で行いました。いつもとは違う音のはね返りに戸惑う子ども達!音のずれも頑張って合わせることができました。

プール清掃

画像1
画像2
画像3
プール清掃を行いました。高学年の役割として、全学年がきれいなプールで水泳学習を行うことができるように、一生懸命頑張ってくれる姿はとてもたくましかったです。

田植え 後半

画像1
画像2
画像3
慣れてくるとぐんぐん突き進む子ども達!教えてもらった田植えの仕方にそってひとつづつ植えることができました。体験終了後のふりかえりでは、「食べ物に愛情を入れる意味が分かった」や「田植えの大変さを感じることができた」などそれぞれ感じるものがあったようです。次回の稲刈り体験でも、食の大切さを感じることができればいいなと思います。

田植え 前半

画像1
画像2
画像3
 地域の方や保護者の方にご協力いただき田植え体験をしました。子ども達は田んぼに裸足で入ると聞いてびっくり!なかなか入るのをためらっていましたが、一度入るとなれない足の感触に戸惑いながらも歩みを進めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp