京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:18
総数:246108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

創立150周年記念運動会 団体演技

今年度は、低学年・中学年・高学年で取り組んできました。参観に来られた保護者や来賓の方々に感動を与えました。
画像1
画像2
画像3

創立150周年記念運動会 徒競走

1年生は50m走、2・3年生は80m走、4〜6年生は100m走をがんばりました。
画像1
画像2
画像3

創立150周年記念大型テントを設営しました

画像1
 創立150周年記念運動会に向けて、実行委員会の方から寄贈された大型テントを設営しました。足が8本もあり、縦も横も高さも今までのテントよりも一回り大きいです。
 運動会では、本部のテントとして活用します。運動会で頑張っている子ども達を温かく見守ってくれることでしょう。

運動場を整えました

画像1
画像2
 全校練習の最後は、運動会に向けてグランドの石拾いと草引きをしました。

 走るコース上や、演技の舞台になるグランドの石を拾いました。また運動場の周囲や応援席の草引きもして、運動会に向けての環境整備を整えました。

 PTAや地域の皆さんにもお手伝いしていただきました。お忙しい中ありがとうございました。

つながり競技 バトンリレー

 つながり競技の4つ目はバトンをもってのリレーです。

 1年生から6年生まで1チーム12人がバトンをつなぎます。転んでも、バトンを落としても、前を見て一生懸命走っていました。

 今年の運動会の新たな試み。「つながり競技」どの種目もたてわりで取り組み、心をつないでがんばります。本番もぜひ温かい応援をよろしくお願いします。
画像1

つながり競技 はこびリレー

 1年生と6年生。2年生と5年生。3年生と4年生。ペアを作って箱を運びます。リレーが進むにつれ運ぶ箱が増えていきます。高く積んで運ぶもよし、横に並べて運ぶもよし。ペアの心を合わせて運びます。運んだあとは倒さないように高く積み上げて…。
 初めての競技で戸惑いもありましたが、楽しくつながることができました。
画像1

つながり競技 綱引き

画像1
 つながり競技の2つめは、綱引き。

 1年生から6年生までが、力と心を一つに1本の綱を引きあいます。腰をしっかり落としてへそを空に向けて。今日のところは2回戦とも赤が勝ちました。さてさて本番は。メラメラ闘志がわいてきました。

つながり競技 玉入れ

画像1
 運動会の全校練習をしました。

 つながり競技の玉入れ。低学年と高学年に分かれて玉入れをしますが、高学年の時は台の上に籠をのせて少し高くして差をつけます。

 今日は68個対70個の僅差でした。本番に向けて気合十分です。

稲刈り2

画像1
画像2
画像3
 3時間目は5年生が稲刈り体験をさせていただきました。

 3年生の時に体験している分、5年生はかまの持ち方もしっかりしていて、手際よく向きをそろえて束ねることができていました。

 刈った稲は2週間程度干して乾かして次は脱穀の体験をさせていただきます。少しずつお米に近づいていく様をしっかり体験していきたいと思います。

稲刈り

画像1
画像2
画像3
 3年生と5年生が稲刈りの体験をしました。

 6月1日に田植えをしてから120日余り。穂が実って収穫の時期を迎えました。3年生は初めての体験で、かまを持つ手も危なっかしい感じでスタートしました。進んでいくにつれ、手際よく稲刈りをすることができました。
 「稲刈り、楽しい。」「お米を作るのは大変やな。」などと話しながらがんばっていました。地域の「米作り先生」にたくさんお世話になりました。また、PTAの皆さんにも田植え、稲刈りとたくさんの方にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp