京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:297
総数:245186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

6年生

画像1画像2画像3
6年生のHEROES,学校生活がスタートしてから約1月が経ちました。「友達のよいところを見つけよう!」と『キラキラ見つけ』をしました。先生は,この時間が大好きです。なぜなら,とっても優しい空気が流れるからです。友達の顔を思い浮かべながら,キラキラを書いている姿,この姿も『キラキラ』なのです。星のカードを受け取ると,ニヤリ…。とてもいい表情でした。1日1日,友達のキラリをたくさん見つけ,伝え合って歩んでいこう♪

6年生 オーケストラ♪

画像1
画像2
今日はオーケストラについて教えて下さいました。「弦楽器」「金管楽器」にはどんな楽器があるのか,みんなで考え合いました。オーケストラについて詳しく知ることができ,実物の楽器の大きさはどれくらいなのだろう?と興味がわいていました!みんなで,心を合わせて,合奏したりリコーダー演奏したりする日が楽しみです♪

6年生 『静』と『動』

画像1画像2
図書館に行きました。新しい図書館司書の先生が,貸出と返却の手続きをして下さいました。貸し出しの時には,「きちんと名札をつけていて素敵ですね。」という言葉。本を借りた後には,「さすが6年生。とっても静かですね。」という言葉をいただきました。『静』と『動』のメリハリは,美しいです。6年生HEROES,この力を高め,全校のみんなに伝えていこう♪

6年生 強弱に合わせて♪

画像1
音楽科の学習は,いつもスクールサポーターの方がていねいに教えて下さっています。感染症対策のため,まだ,リコーダー演奏や合唱ができないのですが,工夫していろいろと準備して下さっています。今日は,「おぼろ月夜」を聴いて,歌詞の意味や,曲の盛り上がりはどこなのか考えました。盛り上がりがよくわかるように,手を上下に動かして表現しました。「指先まで意識して美しく♪」手を動かして表現することで,音の強弱がよくわかりました!

6年生 日光が当たると??

画像1画像2
理科の学習で,植物の葉に日光が当たると葉にデンプンができるのかどうか調べました!協力指導の先生に分かりやすく手順を教えてもらい,自分たちで安全に実験を進めることができました!「自分たちで実験を進めることができてとても楽しかったです。」「日光が当たると葉にデンプンができると分かりました。」と今日の学びについて自分でふり返ることができました!!後片付けも自分たちで♪「使う前より美しく」が素敵です。

6年生 始動!

画像1
係活動が決まりました。それぞれ考えて動いています。今日は,本係さんがクイズをしました。「耳にある本は何でしょう?」わかりやすく,少しひねったユニークなクイズが出題され,盛り上がりました!まさしく,「友達も自分も笑顔になる係」です!

6年生 跳べた!

画像1
画像2
体育科「高跳び」の学習では,自分の記録にどんどん挑戦して跳んでいます。友達がバーを跳ぶことができるとわきおこる『拍手』,失敗したときに生まれる「おしい!」「もうちょっとで跳べるよ!」!という『励ましの声』。とってもいい笑顔があふれていました♪協力し合って,準備,片付けもテキパキと動く姿が気持ちいいです!

6年 理科 「植物の成長と日光の関わり」

画像1
画像2
今日の理科の学習では,植物の葉に日光が当たると,葉にデンプンができるのかを調べるための実験準備をしました。グループで協力し,紫陽花の葉にアルミホイルをかぶせました。それぞれの葉にデンプンがあるのか,楽しみですね♪

6年生 体育科  「高跳び」

画像1
画像2
先日,体育の時間に高跳びの学習をしました。たくさん跳び,跳べる高さを確かめました。高く跳ぶために助走やふみ切り方を工夫して,力いっぱい跳んでいました。

これから記録を伸ばすことに挑戦し,高跳びを楽しみましょう♪

6年生 次は何を描く?

画像1
図画工作科の学習。私は小さい時から,図画工作科が好きだったので,学習での子ども達の反応をいつも楽しみにしています。今日から,「瓦屋根の見える風景画」に挑戦しています。「うわぁ,むずかしそう。」「できるかな。」という声が聞こえてきました。自分が描きたい風景の写真を選び,下描きにのぞみました。「むずかしそう。」とつぶやいていた人も,描きだすと『シーン』と集中して丁寧に描いていました。どんな作品になるか楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 2・3年自転車教室   給食終了
7/22 午前中授業
7/23 海の日
7/24 スポーツの日

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp