京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up294
昨日:257
総数:245133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

参観日

画像1画像2
音楽の発表会をしました。
曲にスピーチに思いを込めて発表しました。
スピーチでは,日ごろ言えない感謝の気持ちをお家の方に伝えました。
きっと感謝の思いが伝わったことと思います。

たくさんのご参観 ありがとうございました。

6年 家庭科「調理実習 ジャーマンポテト」2

 みんなでおいしくいただき,片付けもきれいにしました。
画像1画像2画像3

6年 家庭科「調理実習 ジャーマンポテト」

 家庭科の「まかせてね 今日の食事」のゆでる・いためる料理の学習で調理実習を行いました。子ども達は協力してスムーズに楽しく安全に調理を進められていました。自分たちで作った「ジャーマンポテト」はとてもおいしくできたようです。
画像1画像2画像3

大なわ大会

今日,昼休みに大なわ大会がありました。
みんなこの日のために頑張って練習してきました。
気持ちを1つに。
みんな声を掛け合い頑張りました。
なんと294回跳べました。

終わりの合図が鳴ると,みんな力を出し切ったいい顔をしていました。
6年生の素敵な思い出が1つ増えました。
画像1画像2

とび箱

とび箱の学習を進めています。
開脚跳びや閉脚跳びを頑張って練習していました。
何度も繰り返し,繰り返し練習する姿が多く見られました。

画像1画像2

中学校の給食!!

中学校の給食を食べました。
配膳は,お弁当箱に入っているのでとても早くできて大喜び。
ワクワク,ドキドキしながらお弁当を開けると…
ぶり大根,鶏肉の変わり揚げ,小松菜のごまいため,もやしの煮びたし,えのきと人参のさっぱりいため が入っていました。

小学校の給食とは違う味を味わっていました。
中学校への楽しみがまた一つ増えました。

画像1画像2

中学校給食に向けて

画像1画像2
栄養教諭の先生に中学生に必要な栄養素についての話を聞きました。
小学生よりもたくさんの栄養が必要となることを知りました。
また,お弁当のメニューを考えることでお弁当で栄養を摂る大切さ,難しさに気付きました。

お弁当を作るときに気を付けること
1.栄養バランス
2.旬の食べ物を使う
3.味 4.費用  5.いろどり  6.好み
★旬の良さは,安さ,新鮮,栄養価の高さ

みんな頑張ってお弁当のメニューを考えていました。
 

6年 3学期始業式&児童朝会

 いい姿勢で始業式を迎え,本部委員並びに放送委員の発表がありました。6年生にとって小学校生活最後の始業式で,最後の3か月のがんばる気持ちを高めました。
画像1
画像2

6年 2020年の初日の学習

 2020年初日の学習として,国語と算数の復習をしました。真剣に取り組みながら,成果と課題を感じて,3学期もがんばる意欲を高めました。
画像1画像2

学級活動

画像1画像2画像3
韓国・朝鮮と日本の関係の昔と今を比べる学習をしました。
今,そして未来の日本と韓国・朝鮮の関係を考える中で,「自分たちも考えなければいけない。」「仲良くしたい。」などの意見が出ていました。
一人一人がしっかりと考えることができていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp