京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up49
昨日:25
総数:245298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

陽気にさそわれて…

画像1
今日は,春のようなあたたかい日差しです。
陽気にさそわれ飛んできたのか,テントウムシを見つけました。
踏まれないように,植木鉢に一時避難してもらいました。
このあと草むらへと帰って行きました。
自然豊かな大原野…みんなも春を見つけたかな?

たこあげ・もちつき大会

画像1
画像2
画像3
1月26日(日),「もちつき・たこあげ大会」が開催されました。学校の西側では,少年補導委員会の皆様が用意して下さった凧揚げを楽しみました。また,冷えた体を温める豚汁も振る舞われました。また,校内ではおやじの会・PTA・地域の皆様による,もちつき大会も開催されました。学校の西側の田で育てたもち米を使い,うすでついた本格的なお餅をいただきました。寒い日となりましたが温かい豚汁とつきたてのお餅で身も心も温かくなりました。
お世話いただきました,少年補導委員会・おやじの会・PTA・地域の皆様,ありがとうございました。

避難訓練をしました

画像1
画像2
画像3
 阪神淡路大震災から25年が経ちました。日本は地震の多い国と言われ,阪神淡路大震災後も東日本大震災など大きな地震が起こっています。また,今後も大地震が来るのではないかと言われています。
 17日に学校でも「大地震があり,その後理科室から出火した」という想定で避難訓練をしました。地震が起こったら「逃げ口」確保の為,窓や出入り口を開ける。しかし,火事が起こったら窓や出入口を閉め,煙を吸わないようにハンカチなどで口を押えて避難することを確認しました。校長先生から自分の命を守ることの大切さについての話がありました。また,25年前の地震の時,悲しい思いをした人を助けてくれるボランティアの方がたくさんいたこと,このことを機会に「防災とボランティアの日」ができたことも話していただきました。
 各クラスでも地震について話し合いをしています。ご家庭でも様々な場面を想定し,避難について話題にしていただくようお願いいたします。



ジョイントプログラム・プレジョイントプログラム確認テスト実施

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は2・3時間目を使ってジョイントプログラム確認テストを実施しました。3・4年生も2・3時間目を使ってプレジョイントプログラム確認テストに取り組みました。「ジョイント」とは「つなぐ」と言う意味で,「予習」→「確認テスト」→「復習」とつないで,学習の様子をチェックしながら理解をより確かなものにしていく学習支援プログラムです。
 今回のジョイントプログラム・プレジョイントプログラム確認テストをきっかけに,自分の学習の様子をチェックし,自ら予習復習に取り組む姿勢が身につくようにと思っています。学校での取り組みをご理解いただき,ご家庭でもお声がけくださいますようお願い申し上げます。

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
 新学期を迎え,学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。令和2年スタートの朝のあいさつ運動は「小雨の中」となりましたが,PTA役員や各委員の方,本部委員会の児童,教職員が北門と南門で声をかけました。大原野の約束にもあるように「相手の顔を見て,大きな声であいさつしよう」を心がけたいと思います。

3学期始業式

画像1
画像2
明けましておめでとうございます
 今日から(1月7日)3学期が始まりました。校長先生が,「『1年の計は元旦にあり』と言われているように,今年は何を頑張るかという目標を立てることが大切であり,目標を立てて頑張ったことは自信につながる」ということを話されました。最後に,みんなが頑張っている姿をよく見かけるので,自信を持って育ってほしいと伝えられました。

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
 終業式で校長先生から「人権月間」についてのお話がありました。ラグビーの試合の「ノーサイドの精神」を例に,「相手を思いやる心を大切にしてほしい,そして,大原野小学校のすべての人が笑顔になってほしい。」と話されました。
 明日から冬休みです。学校でも「冬休みのくらし」をもとに,生活や安全について指導しました。子ども達が安全に充実した冬休みを送ることができるよう,ご家庭でも,今一度冬休みのくらしについて話し合っていただければと思います。3学期の始業式は1月7日(火)です。

本格的な冬に備えて…

画像1画像2
寒い日が続いています。子ども達は,風邪の予防のため,手洗いうがいを心がけています。
ウサギのアントニーの小屋も,本格的な冬の寒さに備えて冬支度をしました。これで少し寒さをしのいで,アントニーも元気に冬を越してほしいと思います。

自由参観日

 25日(月)の自由参観では,道徳科を含めた授業や高学年のクラブ活動の様子,外部から来ていただいたゲストティーチャーによる授業も参観していただきました。また,休み時間,給食・清掃の様子も見ていただきました。保護者の方や,地域の方に参観していただき「どの学年も頑張って勉強している様子がみられました。」「子ども達がいろいろなことを学んでいると改めて知りました。」と感想をいただきました。
 たくさんの方に参観していただきありがとうございました。子ども達にとって大きな励みとなりました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 2時間目に不審者に対する避難訓練を全校で行いました。校内に不審者が侵入したことを知らせる放送を聞いて,児童は担任の先生の指示のもと,避難しました。校長先生から,とても上手に避難したことを誉めていただきました。そして,自分の命を守ることを常に考えて行動するようにとお話がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 朝会 和献立 6年中学生によるプレゼン つながりタイム
2/5 ALT 5年スチューデントシティ体験学習
2/6 研究発表会前日準備  授業終了後完全下校
2/7 SC来校 研究発表会 2・4・6年以外午前中授業完全下校
2/8 大原野学園音楽会
2/9 京都市小学校「大文字駅伝」大会
2/10 委員会活動 諸費等引き落とし日

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp