京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up23
昨日:64
総数:245336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

5年 家庭科「お茶の出し方」

 家庭科の学習で,お茶の淹れ方だけでなく,お茶をお客さんに出すときの礼儀作法も学習しました。子ども達は慣れない手つきながらも,上手に運んでいました。
画像1画像2

5年 新体力テスト

 4年生と6年生と一緒に新体力テスト「握力」「反復横跳び」「長座体前屈」「上体おこし」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」を行いました。子ども達はグループで協力して新体力テストを楽しみながら取り組みました。
画像1画像2

5年 図工「けしてかく」

 5年生の図工でコンテを使って「けしてかく」をしました。子ども達は黒くなりながら,黒を消しゴムで消して描く楽しみを味わって作成しました。
画像1画像2画像3

5年 家庭科「お茶を淹れてみよう」

 5年生の家庭科の学習で前回の学習を活かして計量スプーンで計り,「お茶」を淹れました。子ども達は,温かい気持ちになりながらお茶を楽しみました。
画像1画像2

5年 文化芸術による子どもの育成事業ワークショップ

 6月13日の「影向舎」の寄席鑑賞に先立って,5月14日(月)1,2校時にワークショップがありました。落語,寄席がどういうものかを知るとともに,5年生が事前に考えた寄席のテーマの中から当日,どんなテーマで寄席をするかを決めました。テーマは「りゅうぐう亭」です。どんな落語になるか,当日がより楽しみになりました。
画像1画像2

5年 「学習発表会に向けて」

 6月14日(月)5校時に麻田先生にも来ていただき,学習発表会で行う「和太鼓」に触れ,心構えを持ちました。難しいリズムと大きな音,声で,たくましくかっこいい和太鼓を披露できるように,これから練習に励んでいきます。
画像1

算数 「算数実験室」

 今日は「体積」の学習を生かして算数実験室をしました。直方体の体積は,形を変えても同じ体積なのかどうかを確かめました。子ども達は班で協力して楽しく実験をしました。
画像1画像2

5年 家庭科

 家庭科の学習で,茶葉の測り方を学習しました。すりきりいっぱいの練習もして,次の学習では今日の学習を生かしてお茶を淹れてみます。次の家庭科も楽しみです。
画像1画像2

5年 学活「学級目標を考え直そう」

 5年生の始めに考えた学級目標とつながり目標が似ていたため,改めて学級目標を考え直しました。子ども達はかぶらないようにするけど大事にしたいことを悩みながら考え,話し合い,「何でも挑戦し,切りかえられる あきらめない心をもったクラス」に決めました。
画像1画像2

5年 体育「リレー」

 体育でリレーの学習をしています。今日は残念ながら雨のため,体育館でバトン渡しの練習と改善をしました。自己(チーム)ベスト更新に向けて工夫を凝らして頑張っていきます。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 つながりの日
5/21 クラブ活動 避難訓練
5/22 6年修学旅行
5/23 6年修学旅行
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp