京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up24
昨日:59
総数:245866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

給食試食会

画像1
6月13日(火),1年生の保護者を対象に給食試食会を実施しました。大原野小学校の給食がどのように作られているかや1年生の給食の様子をお話させていただいたあとに,1年生の給食準備の様子や食べている様子を参観してもらいました。そのあと,保護者の方にも給食を試食していただきました。
骨のある魚に苦戦している子もいましたが,とても頑張って食べていました。
お忙しい中,たくさんのご参加ありがとうございました。またお世話いただいたPTA保健体育委員の皆様,ありがとうございました。
これからも学校とご家庭で協力して子ども達の食について考えていけたらと思います。

休日の朝ごはんを考えよう!

画像1
今日は6年生で食の学習を行い,休日の朝ごはんを考えました。
家庭科でも朝ごはんの学習をしますが,それに合わせて,どうして朝ごはんが必要なのか,どんなものを選んで食べたらいいのかを考えました。

ただ食べるだけでなく,栄養のバランスや,準備のしやすさ,量などいろいろなことを考えながら献立を立てました。ぜひ今日考えた朝ごはんを家でも実践してみてくださいね!

食の学習の後はランチルームで楽しく喫食しました。

食の学習

画像1
今日は2年生で食の学習『おいしさってどんなあじ?』の勉強をしました。
おいしさは舌で感じる味だけでなく五感をつかって全身で味わうものという勉強です。
耳や目,鼻を使っていろいろなおいしさを見つけました。

授業の後はランチルームで給食を食べました。
久しぶりのランチルームみんなでおいしく食べることができました。

5月なごみ献立

画像1
 <献立>
 ごはん
 みそ汁
 春のかきあげ
 たけのこのおかか煮




 今回のなごみ献立は春が旬の食材をたくさん使いました。
 春のかきあげにはこの春とれた新じゃが,新玉ねぎ,しらす干しを使いました。
 カリッと上がっていてとってもおいしいかき揚げでしたね。
 なごみ献立の紹介ビデオでは和食の五法について学びました。
 和食にはいろいろな調理法があるからおいしいさもいろいろあるんですね。


なごみ献立

画像1
画像2
 <献立>
 ごはん
 ちりめんたけのこごはん(具)
 平天とこんにゃくの煮つけ
 春キャベツのすまし汁
 ちまき

 今日はなごみ献立の日です。
 なごみ献立は,日本で昔からずっと食べられている和食を味わう献立です。
 「だしのうまみ」「季節感・旬」「行事食・伝統食」の3つを大切にしています。
 
 今月は「子どもの日」を祝う行事献立です。
 子どもに日には,子どもが病気にならないことを願って,ちまきを食べます。 

 給食で初めてちまきを口にする子もおり,
 「葉っぱのにおいがする」
 「もちもちでおいしい」
 などと味わっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 個人懇談会(短縮5時間授業)
12/19 個人懇談会(短縮5時間授業)
12/21 つながりの日 町別児童会 集団下校
12/22 給食・授業最終

学校教育方針

学校だより

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp