京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up24
昨日:61
総数:245221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

〜交流給食〜

画像1
画像2
給食室の見学に引き続き,今日は『交流給食』もありました。たけのこ学級のお友達や担任の谷村先生,上田事務職員さんが来てくださいました。普段はゆっくりとお話する機会がないのですが,今日は一緒に給食を食べながらたくさんお話をすることができました。手作りの名前プレートも喜んでいただけて,子どもたちもニコニコでした♪

◇給食室の見学◇

画像1
画像2
今日は,給食室の見学をさせていただきました。大きなお鍋に大きなオール・・・一つのメニューを作るだけでも,たくさんの苦労があることを改めて感じていた子どもたちでした。今日は給食の献立の中に『ハッシュドビーフ』があったので,ちょうど具材を炒めてられるところを見ることができました。炒めるのに使う大きなオール,大切に使うと10年は使えるそうです。今日の見学で感じたことを忘れずに,これからの給食もおいしくいただきたいと思います。

〜つながりあそび〜

画像1
画像2
今日は,今年度最後の『つながりあそび』でした。6年生のグループリーダーが,どの学年の子も楽しめるようにと考えてくれた遊びは,毎回とても楽しいものでした♪2年生の子達も毎回の『つながりあそび』を楽しみにしていました。来年は,中学年として低学年のお友達をリードしていけるようにがんばれるといいなと思っています。

〜個人情報の大切さ〜

画像1
画像2
画像3
今日の5時間目は,校長先生から『個人情報の大切さ』について教えていただきました。架空の九九協会から「九九の問題に全問正解できたら,ステキなプレゼントをします。自分の住所や名前,学校の名前などを書いて公園のポストに入れてください。」という手紙が届いたら,自分はどうするかという質問に,初めは「プレゼントがもらえるなら・・・。
」「プレゼントがもらえるなんてワクワクするなあ。」という意見や「どちらにするか迷うな・・・」という意見,「え〜!だって,もし悪い人たちだったらこわいよ。」「勝手に知らない人に教えたらいけないんじゃないかな。」という意見・・・様々でした。でも,話し合いを進めていくうちに,「やっぱり,自分の大切なことを知らない人に教えてはいけないな。」という思いになった子どもたち。校長先生からも「個人情報はとても大切なものだということ」「困ったらお家の人や学校の先生に相談すること」を教えていただきました。

◇とびばこあそび◇

画像1
画像2
『とびばこあそび』の学習も後半になりました。助走や踏み切りの仕方も上手になってきました。運動面だけでなく,この1年間で友達のキラキラを伝えることや,やる気が出るアドバイスをすることも上手になりました。準備や後片付けも協力しながらテキパキとする姿を見て,1年間の成長と3年生へのやる気を感じます!!

おめでとう♪

画像1
画像2
今日は,2月生まれのお友達のお祝いに『お誕生日会』をしました。クラスみんなで『何でもバスケット』で遊んだあと給食の時には,恒例の牛乳での乾杯♪みんなからの「おめでとう!」に子どもたちからは笑顔がこぼれました。

♪給食集会♪

画像1
今週は給食週間です!今日は,取組のスタートとして給食集会がありました。いつもおいしい給食を作ってくださっている給食調理員さんの紹介や給食委員会による「京野菜」をテーマにした発表がありました。毎日の給食作りにはたくさんの苦労があり,工夫がされています。これからも子どもたちのことを思って作ってくださっている心を忘れないようにしていきたいと思います。

道徳〜二宮金次郎〜

画像1
画像2
今週の道徳の学習は,二宮金次郎のお話を通して「努力することの大切さ」について考えました。若くして父母を亡くした金次郎がもった夢・・・『自分の家を造り直すこと』を実現させるために一生懸命に努力を積み重ねた姿に対しどのような思いをもったのかを話し合いました。学習の後半では,「小さな努力を積み重ねることで大きなことにつながるんだ!」「そうか!だから大原野小学校にも二宮金次郎の像があって,辛いこともがんばって乗り越えることを教えてくれているんだ。」と気づきや感想を発表していました。

詩を作ろう!

国語の学習で自分たちの見たことや感じたことをもとに詩を作っています。今日は,実際にノートに書いてみました。大すきな果物やスポーツ,身の回りのものなどバラエティー豊かな題材をもとにステキな詩を考えることができました。子どもたちならではの新鮮で面白い感じ方・表現の仕方に心がキュンとしました。
画像1

野菜の旬について・・・

画像1
画像2
先週の金曜日に,栄養指導の小野先生から『野菜の旬』について教えていただきました。楽しい紙芝居のお話を通して,野菜の旬について学んだり,旬の野菜にはどのような利点があるのかを考えたりすることができました。感想カードには,「旬のものは値段が安いからお家の人に教えてあげたい。」「旬のものには栄養がたっぷりと入っているから,がんばって野菜を食べるようにするよ。」とこれからの生活にどう生かしていきたいのかも書く姿がたくさん見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 土曜科学実験教室
2/21 (高)参観懇談会 作品展 和(なごみ)献立
2/22 低・た参観懇談会 作品展 6年お楽しみ献立

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp