京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up17
昨日:61
総数:245214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

6年 国語「天地の文」

 国語の学習で福澤諭吉が「子ども用の習字手本」として作った「天地の文」という文について学習しました。和暦から西洋諸国と同様の太陽暦に切りかわった時代であり,今は常識だったことが当たり前では無かったことに驚いたり,書き方にかっこよさを感じたりしました。
画像1画像2画像3

6年 家庭科「冬を明るく暖かく」

 寒い冬がやってきて,日常の過ごし方にも工夫が必要になってきました。家庭科では,体の熱を逃がさないための服の着方について学習し,寒い冬に対応する知恵を得ました。風邪をひかないように学習したことを生かして,寒い冬を乗り越えたいです。
画像1画像2

6年 音楽「滝廉太郎」

 今日の音楽は日本の歌曲である「花」「箱根八里」を聞き,作詞家の滝廉太郎の学習とともに,日本の曲の良さについて考えました。曲と歌のハーモニーや力強さやゆったりな曲調になっていることなどに気づき,意見交流をしました。
画像1
画像2

6年 つながり集会 司会・報告

 つながり集会は本部委員6年生が中心となって進められました。進行や始めの言葉,終わりの言葉を覚えて,スラスラと言い,学校のリーダーとしてかっこよい姿を見せました。人権目標の中間報告では,各学級の代表委員が大きい声で反省と課題を報告しました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育「ソフトバレーボール」

 6年のソフトバレーボールで楽しく試合と練習を進めています。声をかけ合い,フォローをし合いながら,ラリーが続く楽しいソフトバレーボールに少しずつなってきています。
画像1画像2

6年 「ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業6」

 講師の方々に能楽を少しだけ観させていただきました。迫力ある演技に圧倒されました。最後の質問タイムでは,能楽と狂言の違いについても教わりました。
画像1画像2

6年 「ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業5」

 グループごとに覚えた動きを学年全員の前で,披露しました。全員で歌い,歌にのって動いています。
画像1画像2画像3

6年 「ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業4」

 能楽の動きをレクチャーしていただいています。
画像1画像2画像3

6年 「ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業3」

 高価な衣装を着させていただきました。着る時は徐々に完成していきました。脱ぐ時はあっという間でした。
画像1画像2画像3

6年 「ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業2」

 能楽について学び,お面体験をしました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育方針

学校だより

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp