京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:64
総数:245317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

6年水泳記録会

7月27日(水)京都アクアリーナで行なわれた水泳記録会に6年生9名が参加してきました。京都市のほとんどの小学校が参加の中,50mを精一杯泳ぎました。大会独特の緊張感も味わいながらがんばり,良い経験をしてきました。
画像1

洗濯の実習

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で洗濯の実習をしました。自分の履いている靴下を洗いました。「もみ洗い」「つまみ洗い」をした後,すすぎ,外に干しました。いつも洗濯機で済ますことが多い汚れ物を,今日は丁寧に手洗いをしました。

セオ先生とのお別れ会

 7月19日(火)1時間目に5,6年生は外国語の学習でお世話になっていたALTのセオ先生とのお別れ会をしました。外国語を使ってボールゲームを行ない,みんなで楽しみながらセオ先生とのお別れを惜しみました。
画像1画像2画像3

6年理科「植物の成長と日光の関わり」

 6月9日(木)に理科室でジャガイモの葉に日光を当てるとでんぷんができるかどうかを調べました。日光に当てた葉と日光に当ててない葉で比較実験をしました。じゃがいもの葉の「ヨウ素でんぷん反応」の実験は3回目なので,子どもたちは役割分担をスムーズに行い,実験を安全に進められていました。
画像1画像2画像3

調理実習2

画像1
画像2
画像3
とてもていねいに包丁を使い,野菜を切りました。栄養の先生から,ニンジンのカロテンは油にとても溶けやすく,炒めることでニンジンの栄養をたくさん採ることができると教えてもらいました。いろどりのよいおいしそうな野菜炒めができました。その後おいしくいただきました。

調理実習1

家庭科の学習で調理実習をしました。「炒める」調理ということで,「いろどり野菜炒め」を作りました。みんな手際よく調理をすることができました。
画像1
画像2

6年 図書オリエンテーション

 6月2日(木)2時間目に6年1組,4時間目に6年2組が図書館司書の先生に図書室の使い方を聞きました。子どもたちは,分類番号などでの本の探し方や,子ども新聞の魅力について話を聞きました。6月はあじさい読書月間でもあり,最大3冊も本を借りられるので,子どもたちは読書の時間が待ち遠しく,よりいっそう楽しみにしています。
画像1画像2画像3

6年 プール清掃

6月1日(水)6校時に6年生は,プールの漕内の清掃を行いました。
「小学校6年間水泳学習ができる感謝の気持ち」や「今年1年の楽しい水泳学習もお願いします。」という気持ちも込めて,大原野小学校を代表してしっかり磨き,きれいにしました。
全校の皆が楽しく水泳学習をできる日を楽しみにしています。
画像1画像2

6年 科学センター学習1

6月1日(水)の午前中に京都市青少年科学センターに行ってきました。
6年1組は「金属,みーつけた!」という題で,色々な薬品や金属を使って学習をしました。学校では,実験ができない貴重な体験をすることができました。
画像1画像2画像3

6年 科学センター学習

6月1日(水)の午前中に京都市青少年科学センターに行ってきました。
6年2組は「秘伝!コマのひみつ」という題で,「回転の力の不思議」について学習をしました。学校では,実験ができない貴重な体験をすることができました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 授業・給食開始 朝のあいさつ運動 委員会活動
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp