京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up2
昨日:52
総数:245952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

給食作りにチャレンジ!パート3!

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の先生に食育の授業をしてもらいました。食べ物には「旬」があるということを知り,「旬」とは1年間の中でいちばんおいしい,安い,たくさんとれる,栄養がある時期のことをいうのだと教えてもらいました。またそれぞれの野菜の旬の季節を当てるクイズでも背筋をピン,手をピンと挙げ,栄養教諭の先生に当ててもらおうと一生けん命挙手する姿が見られました。
そのあとには『給食作りにチャレンジ!パート3!』ということで,旬の野菜であるほうれん草を使って,<ほうれん草のおかか煮>を作りました。「切る」「茹でる」「あえる」「出汁をとる」などたくさんのことを調理実習で経験することができました。役割分担をし,楽しく,また協力し合い調理することができました。6人分を作るだけでもこんなに大変なのに,全校の子どもたちや先生の分を毎日作っている給食調理員さんは,すごいなあ・・・と身をもって感じることもできましたね。
明日もランチルームでの給食です。6年生と一緒に食べられるランチルームは最後になります。

給食週間

画像1
画像2
画像3
 昨日,給食週間の取り組みの一つとして,たけのこ学級は3時間目に給食室の見学をしました。給食調理員さんが大きなお鍋に材料や調味料を入れ,かき混ぜる様子を見せてもらったり,栄養教諭の先生に給食室で使われている調理器具を紹介してもらったりしました。大すきな給食がどのようにして作られているのかと,目をランランとさせながら,調理員さんの姿,大きなお鍋の中の様子を見ている子どもたちでした。
 また普段たけのこ学級の教室で給食を食べている子どもたちも,交流の教室で同学年の友だちと一緒に食べるといった交流給食も行われました。いつもの様子と違い,キョロキョロとしている姿も見られましたが,学級の友だちに温かく迎えてもらい,にこにこと笑顔がこぼれる楽しい給食時間になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ活動
3/10 6年生をおくる会 諸費等引落とし日
3/13 町別集会

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp