京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:63
総数:246062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

すごい!氷ができてるよ!

 今日は,雪が積もってとても寒いです。
そのなかでも,子どもたちは元気よく登校してくれました。
「あられ」といって見せてくれる子,観察池の氷に驚きの
歓声!すごい!氷ができてる!・・・
 観察池の周りは,子どもたちでいっぱいにになりました。
今年の1番分厚い氷を手にして,嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

エコ・クッキング パート2

 さあ,ラーメンをつくります。
環境問題を考えながら・・・ガスの火加減,水の温度の変化
そして,自分たちの選んだラーメンのゴミの重さをはかり
いろいろと学ぶ機会となりました。
 最後に学んだことを整理して,発表会もしました。
楽しく環境問題を学ぶ時間となりましたね!
画像1
画像2
画像3

地球にやさしいラーメンづくり(エコクッキング)

 昨日の3・4時間目にエコ・クッキングの学習をしました。
食べ物やエネルギーを大切にする,水を汚さない,ごみを減らす・・・
地球環境を考えながら・・・買い物・調理・片づけについて考える機会となりました。
 始めに映像を見ながら,地球環境問題を学びました。
画像1
画像2
画像3

版画,頑張って彫っています!

 今日も5年生は,木版画を彫りました。
鍵盤ハーモニカを演奏する様子を,ていねいに彫っています。
 良い作品にしようと,真剣に彫っています。
作品展に出品します。頑張ったところを見ていただけるようにと
気を抜かずに,仕上げています。
 

画像1
画像2
画像3

高学年で「大原野持久走大会」をしました!

 今日は5・6年生で「大原野持久走大会」をしました。
1500mを走り,記録を競いあいます。
 今までの自分のベストタイムを更新するぞ!また,あの人よりも
速くはしるぞ!・・・などひとりひとりが目標をもって,今の最高の走り
に挑戦!しました。
 真剣に走り姿に,感動しました。高学年ならではの,たくましい姿を
応援にきていただいた方にもみていただけました。
 天気にも恵まれて,すばらしい大会となりました。
画像1
画像2
画像3

和太鼓!すばらしかったよ!

 昨日の7日の日曜日,少年補導の「少年を明るく育てる西京大会」
のオープニングでの見事な和太鼓,気合いが入った太鼓をたたく姿が
とても堂々としていてすごく良かったです。
 「三宅」「ぶち合わせ太鼓」ともに,寒さをふきとばす元気いっぱいの演奏でした!
画像1
画像2
画像3

「高学年持久走大会」に向けて

画像1
画像2
 今日は5・6年生が「高学年持久走大会」に向けて1500mを
走りました。6年生の先輩の走りを見ながら精一杯に走りました。
ベストタイムがでたという子が多かったです。
 いよいよ10日の9時からは本番です!
悔いのない走りをしましょう。
 応援に来ていただける方は,是非お越しください。

環境と自動車の関わり その2

 ガソリン車にも乗りましたね。
リサイクル部品についてのクイズ形式による問題もときました。
環境のことを良く考えて自動車を作っておられることを
しっかりと学べましたね。
 とても貴重な体験を通しての学習,
5年生みんなで,楽しくできました!
画像1
画像2
画像3

「環境と自動車の関わり」の学習

画像1
画像2
画像3
 今日は三菱自動車の方にきていただき
「環境と自動車の関わり」の学習をしました。
初めにその関わりの学習をした後に,
電気自動車とガソリン自動車に乗る体験も
させていただきました。
「すごく静かでびっくり!」という声がたくさん
ありました。その良さにいっぱい気付きましたね。

人権月間スタート

 12月の朝会をしました。
12月は人権月間です。
校長先生のお話は人権についてのお話で
読み聞かせもしていただきました。
 自分を大切にすること,友達と仲よくすることや
友達を大切にすることは普段から心がけていることでしょうが,
今月は,改めて自分や周りの友達関係を振り返ってみましょう!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp