京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up21
昨日:61
総数:245218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

道徳 『朝がくると』

 『朝がくると』というまどみちおさんの詩を使って,道徳の学習をしました。
その詩から,自分たちはたくさんの人たちに支えられて生きていること,学校の学びを通して『支えられる人』から誰かを『支える人』へと成長していくのだということを感じてくれたのではと思います。
 今,熊本県ではたくさんの人たちが避難生活を送っています。そのことの話もして,何か少しのことでも動き出そうとしてくれたらいいなあと思い,この学習を取り上げてみました。
画像1

図工 『竹の子ぐんぐん』

 先日の図工で大原野で有名な竹の子を描いてみました。
 地域の方に本物の竹の子をお願いしていたところ,とてもダイナミックな竹の子を,子どもたちのために持って来てくださり,子どもたちは大喜び!一人一人持ってみて,その重さも実感して歓声をあげていました。
 3年生になったので,わりばしペンで線描きをして絵の具で彩色をしてみました。
 一人一人味のある作品に仕上がりました!
画像1
画像2
画像3

社会 町たんけんパート1

 先日の1回目の探検では,とてもいいお天気の中,大原野小学校から南の方角の町の様子を見に行きました。子どもたちの感想では,田や畑・竹やぶが,かなり多かったことを実感していましたよ。京都タワーもかすんでいて分かりにくかったですが,見えました。
 次の京都市の勉強につなげていきたいと思います。



画像1
画像2
画像3

参観日  国語「音読チャンピオン大会」

 参観日の国語「音読チャンピオン大会」では,グループの友達と協力して,練習の成果を発揮しようと一生懸命頑張っていました。言葉の付け加えや動きを少しつけてみるなど意欲的に工夫をしようとする様子に成長を感じて,とてもうれしかったです。これからもすすんで学習に取り組み,どんどん力をつけていってほしいと思います。
 参観・懇談に多数お越しいただきありがとうございました。
画像1

理科『草花ビンゴ!』

 理科の学習で植物の観察をしました。春には,学校内でもたくさんの草花が見つかりました。ミニミニ図鑑を手に持ってとっても意欲的にたくさんの草花を見つけていました。
 まだまだ『?』の草花がありますので,その『?』を自分からすすんで調べ,なぞを解いていってほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

3年生初めての発育測定

 「保健室ってどんなところ?」というお話をしてもらいました。
 前にほけんだよりをもらった時にも勉強していたので,とってもよく覚えていました。給食大好き!の3年生。これからもおかわりをいっぱいして,外でも元気に遊び,しっかり勉強を頑張っていってほしいです。

画像1
画像2

3年生初めての体育

 みんなで準備体操をした後,50メートル走のタイムを計りました。2年生の時よりも,最後まで一生懸命に走りきれるようになっていて,またタイムもずいぶん早くなっていたので,びっくりしました。
 やっぱり,毎日いっぱい食べて,いっぱい元気に遊び,体を鍛えているからだなと思います。その後は,木おにをして,またいっぱい走って楽しみました。
画像1
画像2

道徳『なかまをさがせ!』

 みんながシールマンになって,助け合いながら同じ色の仲間を見つけていきます。
口を使って教えてはいけないのがルールです。クーピーや服を使って色を教え合い,とても楽しそうに仲間を探していました。
 「仲間が見つかって嬉しい。」「仲間がいるっていいな。さみしくない。」「友達っていいな。」「助けられてよかった。」など助け合うことや友達がいることの大切さを感じていた子どもたちです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp