京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:27
総数:245225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ランチルーム 1年1組

 今日の献立
・小型コッペパン
・牛乳
・ソース焼きそば
・切干大根のいためナムル

 今日は子どもたちから大人気のソース焼きそばでした。3種類のソースを使って味つけしたソース焼きそばはあっという間になくなり,「おかわりないの〜?」という声が聞こえていました。

 今日は1年1組がランチルームで食べました。1年生は2回目のランチルームですが,きまりを守ってテキパキと用意・片づけができました。4時間目には「牛乳のひみつを知ろう」という学習をして,牛乳が変身する食べ物や,カルシウムについて知ることができました。
画像1
画像2

今日の給食 9月17日(木)

 今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・里いもの煮つけ
・キャベツのかきたま汁

 今日は一足早いお月見献立でした。今年のお月見の日(十五夜)は9月27日です。この日を「中秋の名月」といい,月がとてもきれいに見えるそうです。また,里いもがたくさんとれる時期なので,「いも名月」とも言います。給食ではお月見にちなんで,里いもの煮つけをいただきました。

 子どもたちの感想を紹介します。
「牛肉のしぐ煮にとごはんをこうたいごうたいで食べたらおいしかったよ。」1年生
「お月見献立はお肉がしょうがと合っていて,とてもおいしかったです。キャベツのかきたま汁は,キャベツがやわらかくておいしかったです。来年のお月見献立を楽しみにしています。」5年生

画像1
画像2

今日の給食 9月15日(火)

 今日の献立
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とうがんのあんかけごはんの具
・ししゃものからあげ
・ほうれん草のごま煮

 今日は「とうがん」を使った給食でした。とうがんが登場する回数はあまり多くはありませんが,あんかけにすることで子どもたちはよく食べてくれます。今日は鶏ひき肉などと一緒にしょうが味のあんかけにしました。今日の給食クイズでは,なぜとうがんは冬という漢字を使うのかについて考えました。

 子どもたちの感想を紹介します。
「とうがんのあんかけごはんの具とごはんをまぜたごはんがおいしかったです。あと食器がかわってごはんがとりやすくなりました。ありがとうございます。」2年生
「とうがんのあんかけごはんがとてもおいしかったです。1年に1回だけはざんねんですが,また出てほしいと思いました。」4年生

画像1
画像2
画像3

今日の給食 9月11日(金)

 今日の献立
・玄米ごはん
・煮しめ
・ほうれん草とじゃこのいためもの
・みそ汁
・ぶどう

 今日は和(なごみ)献立です!「煮しめ」は,ごぼうやにんじんなどの根菜や鶏肉を一緒に煮た具だくさんの煮ものです。日本で昔から食べられている料理で,お正月だけでなく人が多く集まる時のもてなし料理としても食べられます。秋の収穫を祝う行事の時や,お彼岸の時に食べる地域もあります。今日は,献立についてのビデオを各教室で見て,ごぼうとぶどうが秋においしい食べ物ということを知ったあとに,おいしくいただきました。

 子どもたちの感想を紹介します。
「煮しめのごぼうがやわらかくなっていてすごくおいしかったです。ぶどうもとてもあまくてすごくおいしかったです。」3年生
「今日の給食のぶどうが皮まで実がひきしまっていておいしかったです。」5年生
「煮しめが少し甘くておいしかったです。ごぼうは,やわらかくておいしかったです。次の和(なごみ)献立も楽しみです。」6年生
画像1
画像2

今日の給食 9月10日(木)

 今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・高野豆腐と野菜のたき合わせ
・もやしの煮びたし
・おはぎ

 今日は給食で初めて「おはぎ」が登場しました。給食のお手紙を通して「お彼岸」について知ったあとにおはぎを食べました。おはぎが苦手な子もいるかな?と少し心配していましたが,たくさんの子どもたちが「おいしい!」と言ってくれました。
 子どもたちの感想を紹介します。
「おはぎおいしかったよ。なかみがモチモチしていておいしかったです。」4年生
「おはぎがおいしかったです。小豆ともちの組み合わせがおいしかったです。」5年生

画像1
画像2
画像3

今日の給食 9月8日(火)

 今日の献立
・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・きんぴらごぼう
・みそ汁

 今日は和食の一汁二菜の給食でした。「さばのたつたあげ」は子どもたちからも人気がある献立です。煮魚は苦手でも,揚げてある魚は好きという子がたくさんいます。180度の油でカリッと揚げたさばは,とてもおいしくごはんによく合いました。みそ汁は京北でとれた大豆を使って作った京北みそで作りました。食べた後は,後片付けもきれいに頑張っています。

 子どもたちの感想を紹介します。
「さばのたつたあげ180度であげてすごいね。食器も変わったから食べやすいね。」1年生
「魚がカリッという音がなりました。おみそ汁のおいもがあまくておいしかったです。また食べたいです。」3年生
「さばがカリッとしていて,衣にもさばの味がしていてとてもおいしかったです。食器も新しくなって,明るい学校だし,おいしい給食でうれしいです。」5年生
画像1
画像2
画像3

今日の給食 9月7日(月)

 今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・セルフおにぎり
・かまぼこと小松菜のいためもの
・すまし汁

 今日から新しい食器での給食がスタートしました!「今までの食器より食べやすい!」との声が聞こえてきました。今まで以上においしいくいただきました。
 今日は自分でのりを巻いて食べるセルフおにぎりでした。1年生も上手におにぎりを作っていました。最後はのりが入っていた袋もきれいにたたむことができました。
 子どもたちの感想を紹介します。
「ぜんぶおいしかったです。おさらがきれいだからおいしく感じます。」1年生
「今日はぜんぶ好きだったので増やして,時間までに食べられました。セルフおにぎりがとてもおいしかったです。」2年生
「ぼくは新しい食器で食べたらおいしかったです。セルフおにぎりのあじがおいしかったです。」5年生
画像1
画像2
画像3

食器が変わります!

 来週の9月7日(月)から食器が新しいものに変わります。本日,詳しいお手紙を子どもたちに渡していますので,ご確認ください。食器が変わり,よりおいしい給食を味わって食べてほしいと思います。
画像1

今日の給食 9月3日(木)

 今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・豚肉とゴーヤのしょうがいため
・とら豆の甘煮
・かきたま汁

 今日も夏野菜が登場しました!豚肉とゴーヤをしょうが味に炒めた「豚肉とゴーヤのしょうがいため」です。独特の苦味があるゴーヤですが「苦い味がおいしい」とたくさん食べていました。
 写真は1年生の様子です。給食当番のエプロンは「エプロンたたみ歌」で覚えたたたみ方できれいにたたんでいます!また,食器には食べ残しがないようにピカピカにしています。すばらしいですね!
画像1
画像2
画像3

今日の給食 9月2日(水)

 今日の献立
・小型コッペパン
・牛乳
・イタリアンスパゲティ
・アスパラガスのソテー

 今日は夏野菜のピーマン・ズッキーニ・トマトを使ったイタリアンスパゲティでした。きのうから「明日はスパゲティや!」と楽しみにしてくれている子がたくさんいました。写真は1年生のおかわりの様子です。「今日はおかわりあるかな?」とたべながら気になっているようでした。おかわりができた子どもたちはとても嬉しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp