京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:27
総数:272682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

6年修学旅行 その4

画像1
これからプラネタリウムが始まります。名古屋市科学館のプラネタリウムは、世界一の規模を誇ります。世界一居心地の良い学校を目指す大原野にとって、うってつけの場所です。

6年修学旅行 その3

自分で渡す人を思い浮かべながら、どれにしようか、と悩みながらも、買い物を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 その2

セントレア空港に着きました。まず、飛行機が離発着する様子が見える所で写真を撮り、その後、買い物を始めました。
画像1
画像2

6年修学旅行 その1

出発式を終え、元気にバスに乗り込みました。バスはセントレア空港に向けて高速道路を走っています。
画像1
画像2

GWが終わりました

画像1
画像2
画像3
先日は、家庭訪問、大変お世話になりました。
GW子ども達の様子はどうだったかな…? 少し長いお休みが終わり、通常の授業がスタートしました。今日は、1年生も5時間授業でした。休み明けでしたが、子ども達は一生懸命学習に取り組んでいました!!

大原野だより5月号

大原野だより5月号については、ページ右下の配付文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
↓↓↓

5月号

令和6年度 学校評価

令和6年度学校評価については、ページ右下の配付文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和6年度 前期学校評価

令和6年度 後期学校評価

大原野だより4月号

大原野だより4月号については、ページ右下の配付文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

4月号

令和7年度 大原野小学校グランドデザイン

令和7年度大原野小学校グランドデザインについては、ページ右下の配付文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和7年度 大原野小学校グランドデザイン

2025 着任式 NO.2

画像1
画像2
続いて、新しい先生の紹介がありました。
「どんな先生が来てくれたのかな…?」と引き続きワクワクがとまらない子ども達。
大原野小学校のキラキラを、児童代表の6年生が伝えてくれました♪
みんなで世界一居心地の良い大原野小学校を目指して頑張っていきたいです!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp