京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:297
総数:245191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

6年生 最後の学級活動でした

画像1画像2
3月22日は、卒業証書授与式でした。式終了後、それぞれのクラスで最後の学級活動をしました。笑いあり、涙あり、希望あり、のすばらしい学活の時間でした。6年生の皆さん、卒業おめでとう。

外国語科 あこがれの人紹介4

画像1
画像2
画像3
男女関係なく、どんどん紹介し合いました。聞いてもらった友達からサインをもらうと、とてもうれしそうでした。勇気を出して声をかけ、できたときの達成感を味わえた児童もいました。
6年生でも、英語の学習がんばってください。

外国語科 あこがれの人紹介3

画像1
画像2
画像3
その人の性格やできることなどを説明し合いました。

外国語科 あこがれの人紹介2

画像1
画像2
画像3
My hero is〜の表現を使って発表し合いました。

外国語科 あこがれの人紹介1

画像1
画像2
画像3
自分の身近なあこがれの人を、英語で紹介し合いました。

2月29日の給食〜ひなまつり献立〜

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
ちらしずし(具)
さばそぼろ
すまし汁
三色ゼリー

3月3日のひなまつりは子どもたちの健康や成長をねがう行事です。
給食では「ちらしずし」でお祝いです。
またひしもちに見立てた「三色ゼリー」も登場しました!

憧れられる姿「京キッズRUN」表彰式

画像1画像2
 2月11日の「京キッズRUN」に大原野小学校の代表として8名の選手たちが出場しました。
 そして、3月7日(木)の朝会で、選手たちの表彰式をしていただきました。一人一人が出場した感想と経験から学んだことを下級生達に伝えました。下級生達も6年生の姿を見て、「僕も出場したい!」「メダルがかっこいい!」と意気込んでいました。最高学年としてのあこがれの姿、立派な姿が見せられてよかったです。

卒業式目標『成長した姿で「感謝」を全力で伝える卒業式にしよう』

画像1
 いよいよ卒業までわずかとなりました。
 今年度は、以前のように在校生の代表として、5年生も出席しての卒業式となります。卒業式に向けて話し合った結果、「お世話になった方々に成長した姿を見せたい。」「悔いのない卒業式にしたい。」「一生思い出に残る卒業式にしたい。」などといろいろな意見が出ました。そうするために意識することとして、「返事の声をもっと大きくしたい。」「姿勢を意識したい。」「きれいな声で感謝の気持ちを届けるように歌いたい。」など、卒業生としての一人一人の頑張りたい気持ちが伝わってきました。これからの練習が楽しみです!TEAM☆6年で史上最高の卒業式を創り上げていきたいと思います。

家庭科「世界で一つのエプロン制作」奮闘中!

画像1画像2
 家庭科「世界で一つのエプロン制作」の学習にとりかかっています。ミシンの使い方に奮闘しながら、がんばっています。下糸が絡まったり、まっすぐ縫えなかったりと悪戦苦闘していますが、「こうしたら絡まないよ。」「どうしたん?教えようか。」と、友達と協力し合って制作する姿がとてもほほえましいです。1年間を通して「HOME」な信頼関係を築いてきたのだなと、心が温まります。卒業までの、友達と一緒に助け合って学習できる一日一日を大切にしていってほしいです。

相手のことを考えて寄り添えるTEAM☆6年

画像1画像2
 洛西支所境谷地域包括支援センターの方や民生委員の方をお迎えし、認知症についての知識を深め、認知症患者への適切な対応について考える学習をしました。認知症の方が困っているときに、助けてあげたいけどどう関わったらよいのか・・・をじっくり考える時間でした。ていねいに寄り添うこととはどういうことかをじっくり考えられたと思います。相手のことを考えて寄り添えるTEAM☆6年のみんな!そんなみんなが生活していく大原野の未来はとっても明るいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp