京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up21
昨日:54
総数:246179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

50メートル走

画像1画像2
 今日は体育学習発表会に向けて,50メートル走のタイムを計測しました。春にも計測しましたが,今回は2回目でした。「最後まで走りぬく」「腕をしっかり振って走る。」「まっすぐ前を見て走る。」「自分のコースを走る」などなどたくさんのお約束をしました。

 「位置について」 「用意」 「ピー」(笛)のスタートも春よりは上手になりました。

 何より成長を感じたのは,春には自分が走るとき以外は砂を触ったりおしゃべりをしていたりしていたのが,走っている友だちに「がんばれ!」「もう少し!」と励ましの声をかけていたことでした。

 夏休みを過ぎ,ずいぶんたくましく成長した1年生。体育学習発表会ではさらに成長したかっこいいすがたを見ていただけるように頑張りたいと思います。

ボランティアとは・・・

画像1
画像2
道徳科の学習では,どんな気持ちから困っている人に親切にするにか,ボランティアとは,ということを学んでいきました。誰も見ていなくても,誰かに褒められるからやるのではなく,自分が困っている人がいたら助けてあげたいという気持ちを行動にすることが大事なんだ!と,考えることができました。少し思いやりが大きな手助けになること,忘れないでほしいですね!

自転車乗り方名人になろう!

画像1
画像2
免許証交付自転車教室の「自転車の安全な乗り方学科テスト」がありました。子ども達同士で,問題を作りみんなで解いていくなど意欲的にテストに臨んでいました。標識の正しい意味を理解して,安全に自転車に乗ることが自分の命を守るうえでとても大事なことだと思います。この学科テストを通して,まずは標識を意識すること,意味を守ることを徹底してほしいと思います!

「井戸のそばでしゃがむ,ごん・・・」

画像1
画像2
今日の国語の学習では,「ごん」が「兵十」にしたことと,そのときの「ごん」の気持ちを考えていきました。栗や松茸を持っていっているのは「ごん」なのに,兵十たちは神様がめぐんでくださっていると勘違いしてることに対して,子どもたちは「ごん」の気持ちになって活発な意見を繰り広げていました。

大原野ふしぎたんけんたい

 総合的な学習の時間「大原野ふしぎたんけんたい」では,自分が興味をもって調べた生き物や植物などのポスター作りをがんばっています。
 わかりやすく見てもらうために様々な工夫を考えています。
画像1
画像2
画像3

道徳科の学習

 今日の道徳科の学習は,4年1組の担任の先生に「心と心のあくしゅ」という教材を使って授業していただきました。
 見守ることも親切の一つであることに気づき,思いやりの心をもって親切にしようとする心情について学ぶことができました。たくさんの子ども達が自分の考えや思いを発表してがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

9月22日の給食〜秋のお彼岸・おはぎを食べたよ〜

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
平天とこんにゃくの煮つけ
もやしの煮びたし
おはぎ

おはぎは秋のお彼岸の時期に食べられてきた和菓子です。
9月の彼岸の時期に咲く,はぎの花を粒あんに見立てて。「おはぎ」とよぶようになったといわれています。

おはぎは,「おいしいわ〜!あと50個くらい食べたい!」と大好きな児童もいれば,

「あんこが苦手やねん・・・。」とおはしの先にちょこっと乗せて,食べている児童もいました。

季節を表現する和菓子,日本が昔から伝わる食べ物を感じることができました。

〜味わった感想〜
・おはぎがもちもちしていて,おいしかったです。
・ひらてんとこんにゃくののつけがつるつるして,おいしかったです。
・おはぎがもちもちでおいしかったです。
・おはぎがおいしかったです。なぜかというと,あまくてやわらかいからです。あと50こ100こくらい食べたいです。
・ひらてんとこんにゃくのにつけが,たくさんの具ざいがあって,おいしかったです。

『生徒・児童画展』8

画像1
たけのこ学級の作品です。

お近くに行かれた際に,お時間がありましたら,子ども達の作品をご覧いただけたらと思います。

『生徒・児童画展』7

画像1
6年生の作品です。銀賞に選ばれました。

『生徒・児童画展』6

画像1
5年生の作品です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp