京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up58
昨日:49
総数:246057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ひらがな 〜1年生

画像1
 4月から毎日一文字ずつ練習してきたひらがなのおけいこも,今週で46文字終了します。
 
 最初は鉛筆もなかなか正しく持てませんでしたが,ずいぶんしっかりできるようになってきました。4つの部屋のどこから書き始めたらいいのかを意識して,一文字一文字丁寧に練習しています。

 
画像2

がんばれ!! 〜1年生

 今日もゆうぐあそび,がんばりました。

 授業の最後に,背の届かない高鉄棒にぶら下がって「だれが長い間ぶら下がっていられるか。」きょうそうをしました。

 顔を真っ赤にしながら必死でぶら下がる友だちを顔を真っ赤にして大きな声で「がんばれ。」と応援する姿はとても素敵でした。
画像1
画像2

6月21日(月)の昼休み

 いい天気です。そしていい風も吹いています。子ども達は元気に遊んでいます。
画像1
画像2

6月21日(月) 部活動開講式

画像1
画像2
画像3
 子ども達が楽しみにしていた部活動を,今週より行います。今日は,その部活動の開講式でした。校長先生や担当の先生の話をよく聞き,これからの部活動への意欲を,一人一人が高めていました。大原野の子ども達,GO FOR IT!!!

5年生  栄養バランスのよい食事

画像1画像2
 学級活動の時間に,食の学習で「栄養バランスのよい食事」について考えました。「主食・主菜・副菜」のポイントをもとに,栄養バランスのよい食事をGIGA端末を使って,考える姿が見られました。献立をたてるのに工夫したポイントを発表し合いました。自分の好きな食べ物だけでなく,栄養バランスを考えて,食事をしていこう♪

やさいのおなか

 「あじさい読書月間」の取組 れっつよみきかせ。

 今日は,栄養教諭の先生に「やさいのおなか」の絵本を読み聞かせしていただきました。国語の学習で「くちばしくいず」を作っていますが,野菜の断面を見てなんの野菜かを当てるこの絵本はとてもタイムリーでした。

 
画像1

6月18日の給食〜さっぱりみかん〜

画像1
画像2
画像3
はいがまいごはん
牛乳
高野どうふと野菜のたき合わせ
もやしの煮びたし
みかん

高野どうふと野菜のたき合わせは高野どうふを煮たものと鶏肉と野菜をそれぞれ煮たものを最後に合わせ,同じお皿にもりつけるので たき合わせといいます。

デザートは,少し蒸し暑くなったこの時期にぴったりの冷凍みかんも登場しました。

〜味わった感想〜
・こうやどうふにうまみがあって,とてもおいしかったです。作り方も知れてよかったです。
・みかんがつめたくて,おいしかったです。
・きょうのみかんがさいこうでした。なぜかというとつめたくておいしかったです。
・れいとうみかんがつめたくて,あまくておいしかったです。これからきゅう食を作るのをがんばってください。楽しみにしています。


のぼりぼう たのしい〜1年生

画像1
 今日の体育は「のぼりぼう」と「じゃんぐるじむ」

 「のぼりぼうにいくよ。」というと,「やったあ。」と子どもたち。

 靴と靴下を脱いでどんどんのぼっていきます。上までのぼりきった時のすがすがしい笑顔はとても素敵です。

3年理科「植物の育ち方」

 植物の体は,どの部分からできているのかを調べて話し合いました。子ども達は,実際に観察して調べたことから考えた意見を主体的に発表していました。
画像1
画像2

6年生 夏をすずしくさわやかに

画像1
 これから夏本番です。快適な夏の暮らしを話し合いました。家庭科は,日々の生活を充実させるために大切な学習です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp