京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:64
総数:245315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

11月4日の給食〜さつまいもの栂尾煮〜

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
とりとだいこん葉のまぜごはんの具
さつまいもの栂尾煮
キャベツの吉野汁

スチームコンベクションオーブンでさつまいもと枝豆をあまく炊きました。
旬の食材を使った,はしやすめにぴったりの一品です。

あじわい週間3日目。今日もたくさんのあじわいを見つけてくれました。
〜あじわった感想〜
・とりとだいこんばのまぜごはんのぐがごはんにあいました。またつくってください。
・さつまいものとがのにのさつまいもがあまくて おいしかったです。
・しゅんのさつまいもとえだまめがおいしかったです。
・においは,あまいにおいが,さつまいものとがのおにからしました。3年1組のみんなが「あまいね。」「おいしいね」といっていました。また食べたいです。
・さつまいものとがのおにが 色々な色があって,さつまいもがホクホクであまくておいしかったです。また食べたいです。
・キャベツの吉野汁のキャベツがとろとろしていて,おいしかったです。

1年生のたねやさん

 生活科で大切に育てていた花の種を学校のみんなにもプレゼントしようということで「1ねんせいのたねやさん」を開きました。

 何時も大切にしてもらっている6年生のお兄さんやお姉さんに声をかけてきてもらいました。

 種の育て方や水のやり方などを書いたお手紙も熱心に読んでくれた6年生。春まきの種ですが,大切に育ててもらえたら1年生はうれしいです。
画像1
画像2
画像3

かたちづくり

画像1
画像2
画像3
 今日の算数科の時間はかぞえぼうをつかってのかたちづくりをしました。

 魚や家,風車など教科書のお手本を見ながらひとつずつかたちを作っていきました。学習の最後には自分の考えたかたちづくりに挑戦しました。みんなとても真剣に取り組むことができました。

11月2日の給食〜すき焼き風煮〜

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
すきやき風煮
ブロッコリーのおかか煮

あじわい週間2日目
今日もすてきなあじわいが集まりました!
黙食で,いろいろな発見をしてくれているようです。

〜あじわった感想〜
・ブロッコリーがコリコリしていておいしかったです。
・すきやきふうにが本当のすきやきみたいでおいしかったです。
・ねぎがいやという人もいるけれど,わたしはすごくおいしかったです。ねぎもやわらかかったです。
・ブロッコリーのおかかにのブロッコリーが緑でとてもきれいでした。すき焼き風にはすこしあまくて,ごはんとあっておいしかったです。おいしいごはんをいつもありがとうございます。

11月1日の給食〜あじわい週間スタート〜

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
高野どうふの卵とじ
ほうれん草とはくさいのごま煮

11月1日〜12日まで,大原野小学校のあじわい週間です。

毎日の給食を「五感」をつかってあじわい,感じたことや伝えたいことを言葉や文章で表します。
黙食をしている今だからこそ,いろいろな発見があるはず!

1日目からさっそく,たくさん味わいを見つけてくれました!


〜あじわった感想〜
・こうやどうふのたまごとじがホカホカしていて,卵もやわらかくて,おいしかったです。味がとてもやさしかったです。それにいろあざやかでした。野菜はとてもシャキシャキしていました。いつもありがとうございます。
・こうやどうふのたまごとじでなかがふわふわして,おいしかったです。やっぱり,むぎごはんがすごく,おいしいから,たくさんふやしました。またつくってください。
・こうやどうふのたまごとじと麦ごはんを口の中でまぜると,おいしかった。ぷちゃぷちゃとおとがした。
・ほうれんそうとはくさいのごまにがとてもおいしかったです。

かたちづくり

画像1
画像2
 算数科「かたちづくり」

 三角形の色板を並べて,形を作ります。どことどこを繋げたらいいのか,どの点とどの点をあわせたらいいのかなどじっくり考えて形を作っていました。

うしろまわりはむずかしい

画像1
画像2
画像3
 今日のマットあそびは「後転」の練習。

 手のひらを天井と水平に向けて耳の横に置く。少し勢いをつけてくるっと後ろ向きに回ります。なかなか難しい技ですが,同じグループで声を掛け合いながら楽しく練習しています。

5年生 脱穀体験 その3

画像1画像2
地域の方に協力していただき,コンバインを使って,脱穀を体験しました。グレンタンクに溜まった籾を籾袋に排出している様子を子ども達は見ることができました。子ども達は貴重な体験ができ,とても喜んでいました。

5年生 キリマンジャロ!!

画像1
画像2
 音楽家の学習で合奏に挑戦しています。合唱や合奏が大好きなので,ようやく再開できて嬉しくてたまりません。今日は,各パート練習をしたあと,みんなで合わせてみました。まだ,各パートの音が強調されすぎて,音が美しくありません。ここから,お互いの響きを聴き合って,心を合わせることを目指します。21人の心が一つになったとき,きっと最高のハーモニーが生まれると思います。

4年 月と星の位置の変化

画像1
画像2
 時間がたつと,月の位置はどのように変わるだろうか。
 星の位置やならび方はどのように変わるのだろうか。
 自分で夜空を観察して,調べられるように星座早見を使って,星座の位置を確認しました。星座早見の方角と時刻を合わせ,それを頭の上にもってきて。
星座早見の使い方にも慣れてきました。さあ,自分で星座がみつけられるかな。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp