京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:64
総数:245313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

修学旅行 その18

 修学旅行2日目の朝を迎えました。
 子どもたちは6時30分に起床しました。全員元気です。
 今日もいい天気になりそうです。
 7時から予定通り 朝食です。
画像1
画像2

修学旅行 その17

 紙芝居あり、クイズあり、ダンスあり、劇ありと、バラエティに富んだ、クオリティの高いかくし芸大会でした!楽しい時間はあっという間に過ぎていきました!
画像1
画像2

修学旅行 その16

 大原野伝統のかくし芸大会です!みんな短時間でよく練習してきました!
画像1
画像2
画像3

5年生 ベースボール

画像1
画像2
画像3
 ベースボールが大好きな私です。そのため,ついつい,指導も熱くなってしまいます。
子どもたちが「〜するよ。」「次は2塁になげてね。」「こうやって打つよ。」と子ども達が声をかけ合う姿がたくさん見えて,心も熱くなりました。毎日色んなことがあるけど,みんなと,このクラスの仲間と過ごせる時間はとっても楽しい時間です。

5年生 LET’S STUDY!!

画像1
画像2
 新しいALTの先生が,来てくださるようになって,二時間目です!子ども達は,ワクワク嬉しくてたまらないようで,「スペイン語を話せるようになって,先生と少し話したい。」と伝えていました。まずは,外国語。「Can you〜」と「できるかできないかをたずね合おう」というめあてで,言い方を知りました。うまく話せなくてもいいのです!とにかく,「Can you〜」とたずねまくっていこう!!

5年生 トップラン

画像1
画像2
 図画工作科「お話の絵」の作品が完成し,全員で友達の作品を鑑賞し合いました。すごく感動したことは,21人全員の絵のキラキラを伝え合うことができたことです。一人一人のよさを認め合うことができるからこそ,できた鑑賞会です。23人の絵には,23人23色の良さがあるということをみんなで分かちあえて,とっても幸せな時間でした。その後,すぐに階段と教室に掲示しています。先生は,あなた達が描く世界観が大好きです!全部を紹介できなくてごめんね。

5年生 世界一の山の家に向けて

画像1
 世界一の山の家にするために…,5年のHERO達が動き出しました。世界一の山の家にするためには,43人の力が必要なのです!!一人一人が責任をもって自分の役割を果たすことが,大切になります。そのことをしっかりとわかっている様子の子ども達。各班でどの役をしたいか,どの役で力を発揮したいか・・・真剣に話し合って決めることができました。決まった後の顔は,張り切っている表情でいきいきと輝いていました。
画像2

5年生 日本の伝統文化を発信!!

画像1
画像2
画像3
 先週から,和太鼓の練習が始まりました。緊急事態宣伝がとけ,ようやく再開した練習に子ども達も張り切っています。先生の話をしっかりと聞き,「ドコドコドンドン…」とつぶやきながら一生懸命リズムを覚えて頑張っています。また,和太鼓部の仲間がお手本を見せてくれると,目をキラキラさせて,「すごい・・・!」というまなざしで,見ていました。その熱い視線がすごく素敵でした。和太鼓部でない人も,大丈夫です!必ずできるようになるよ!だから,真剣に一生懸命練習していこうね。

4年 環境学習

画像1
画像2
 ローム株式会社の方に環境についての授業をオンラインでしていただきました。
 電気を使いすぎると二酸化炭素が排出されて,地球温暖化が進んでいってしまいます。
 このままでは地球がたいへんなことに・・・。そこで,電気の消費量を少なくするために,LED照明を考えたり,自然の中でエネルギーをつくることを進めたりしているそうです。
 では,自分たちにできることはどんなことでしょう。

3年「食べ物のひみつを教えます」

 国語科「食べ物のひみつを教えます」の学習では,食べ物について調べて,説明する文章を書くため,いろいろな食べ物についての本を読んで,どの食べ物にするかを考えていました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp