京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up49
昨日:25
総数:245298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

3年 体育科「ハンドベースボール」

 3年の体育科で「ハンドベースボール」をしています。初めてのベースボール型ゲームで,ルールを理解するのに時間がかかりましたが,上手に攻めたり,守ったり出来るようになってきました。チームの活躍で喜び合っているほほえましい姿もたくさん増えてきました。
画像1画像2

総合的な学習『身の回りの環境を調べよう』

画像1
画像2
 今4年生では,総合的な学習として『身の回りの環境を調べよう』に取り組んでいます。今まで本や図鑑を使って,自分たちの身の回りに起こっている環境問題について学んできました。
 そこで子どもたちから,「今自分たちにできることをしたい!」「このままではいけない!」という意見が出ました。それからグループに分かれ,自分がしたいことを,したいレベル・出来るレベルに整理しました。子どもたちの中から出た,『自分たちにできること』を出来るだけ実践していけたらと思います!
 そうやって自分の想いをしっかりもてるあなたたちが素晴らしいです!次回みんなでくれからの学習計画を立てていこう!

道徳科『決めつけないで』

 今日の3時間目に『決めつけないで』という教材を使って,学習をしました。表に見える部分だけを見て,決めつけてしまうことがあるという意見がありました。
 この学習を通して子どもたちの振り返りから,「誰に対しても平等に,そして仲間を信じる気持ちが大切だと思いました。自分がされたらどうかを考えて行動したいと思いました。人と人を繋げる輪は,まず誰に対しても平等に接することから始まるかなと思いました。」
「仲間こそ最後まで信じることが,最後みんながいい思いをすることにつながる。だから自分もやさしい心と正義を貫きたい。」という言葉がありました。
 まさしく4年1組のクラス目標とつながり目標。たとえ仲間が失敗しても,それをカバーできるくらい支え合えるクラスを作っていこう!
画像1

書写 『はす』

画像1
画像2
 書写の学習で『はす』という文字を書きました。平仮名なので,漢字を書くより曲線や画と画のつながりを意識して書きました。
 「結び」を書くのは初めての子どもたち。見本を見て,「難しそう・・・。」と緊張していましたが,すごく集中して最後まで頑張りぬくことが出来ました。一人一人が一生懸命書いた字が踊り場に輝いています!そして,最後までやりきった子どもたちの顔からは達成感を味わえた様子が伝わる,最高の笑顔があふれていました!

「新型コロナウイルスに関する電話相談窓口」について

新型コロナウイルスに関する不安や困りをはじめ,子どもや子育てに関する様々な悩みについて,以下のような電話相談窓口が設置されていますので,紹介させていただきます。

(1)こども相談24時間ホットライン <教育委員会所管>
  TEL 075-351-7834
  受付時間:24時間365日受付

(2)親と子のこころのほっとライン <子ども若者はぐくみ局所管>
  TEL 075-801-1177
  受付時間:9時〜16時30分(火曜日及び年末年始は休み)

(3)ヤングテレホン <京都府警察本部所管>
  TEL 075-551-7500
  受付時間:24時間365日受付

(4)こども相談総合案内 <教育委員会所管>
  TEL 075-254-8107
  ※相談内容に応じて,広く子どもに関わる適切な相談機関をご紹介する
   電話窓口です。
  受付時間:月・火・木・金 10時〜20時30分
       水・土・日 10時〜16時30分
       (祝日・年末年始は休み) 

離れていても声が届く時代

画像1
九月が始まりました!
パソコンという文明の利器をつかい
オンライン朝会を行いました。

離れていても,背筋をピンと伸ばし
良い姿勢で校長先生の話をきいていました。
聞き方名人ですね。

学校だより9月号の発行と訂正についてのお知らせ

本日,学校だよりの9月号を配布しました。ホームページ右側にも掲載しましたのでご覧ください。こちらからもご覧いただけます。→9月号
また,学校だよりの中に9月の授業参観および学級懇談会のお知らせをしておりましたが,学級懇談会は中止とし,授業参観のみ実施とさせていただきます。詳細につきましては,後日お知らせさせていただきます。ご理解をお願いします。

国語科 一つの花

画像1
国語科では戦争時の物語の「一つの花」を学習しています。

腹をすかせた幼児が「ひとつだけ,ひとつだけ」と
健気に物をねだる様子から戦争時の貧しさが感じられます。

「ひとつだけ」という言葉に込められた想い,
戦争に行く父や少ない食べ物を分け与える母の想いを
物語から読み解きます。

令和2年度部活動開講式

いよいよ,子ども達が楽しみにしていた部活動がスタートです。体育館ではソーシャルディスタンスを取り,真剣に校長先生や部活動担当の先生のお話を聞きました。大原野は部活動が盛んで,多くの子ども達が部活動に入って心と体を鍛えています。今年度も部活動をGO FOR ITしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

☆Good job☆

画像1
終わりの会での「いいところみつけ」をする時間☆
友達のよいところやがんばり,できるようになったことを伝え合うステキな時間。
バスケットボールをしている時に,ナイスシュートを決めていた〇〇さんにグッジョブ☆
畑の水やりをがんばっていた,〇〇さんにグッジョブ☆
友達のいいところをたくさん見つけてあげられる,みんなに先生から特大のグッジョブ☆
たくさんのステキをどんどん伝えられる,ステキなたけのこ学級を目指そうね!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 委員会活動(7限目・5,6年)
9/15 代表委員会   学校安全の日
9/16 授業参観・懇談会(たけのこ・1〜3年)   部活動   SC・SSW来校
9/18 授業参観・懇談会(4〜6年)   部活動

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp