京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up21
昨日:61
総数:245218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

5年 雲の観察にチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
5年生の理科では,「天気の変化」という学習をします。家庭学習には,雲の観察がありましたね。

先生も午前(写真上)・午後(写真中央)に学校から見える雲の観察をしてみました。
午前と午後を比べると,雲の形や動きに違いがあることが分かりました。


みんなが見たときはどんな様子だったでしょう。観察カードを楽しみにしています♪

6年生 Letter!

画像1
6年生のHEROES,どうしてますか?
明日,みんなのところに学校からのお手紙を届けます。

「先生〜!読書ノートがほしいです。もらえませんか。」
嬉しい声が届きました!この休校の時間を生かして,本を読んでいる姿,素敵です!
明日の連絡袋に読書ノートを入れたので,今まで読んだ本は記録してくださいね。

「先生〜!課題はいつ出しますか?」
またまた嬉しい質問です。やり切った課題は,明日お手紙を届けた時に,先生に渡してくださいね!あなた達が頑張ってやり切った課題,すぐに見ますよ♪

おすすめの本を紹介してみました。教室に置いています。
ちなみに,先生は漫画が大好きで,弱虫ペダルは64巻まで制覇しました。鬼滅の刃は,18巻まで…。続きが気になっています。

先生にできることはまだあるかーい??困ったこと,力になれること,いつでも連絡くださいね。みんなに会うのを楽しみにしています。

6年生 漢字の仲間たち

画像1
6年生のHEROESへ。

先生からの『ミッション〜漢字ver.〜』です。

上の写真の中の漢字,よーく見ると,仲間に分けることができます。
さてさて,あなたはどのように分けましたか?

学習が再開したら,取り組むので,ぜひ先取りでやってみてね。
新しい学習にスムーズに入れるよ!

体に関する問題 パート3

 私たちは,乳歯(子どもの歯)から永久歯(おとなの歯)に1度生えかわりますが,動物によっては何度も歯が生えかわるものもいます。
 では,歯が一生のびつづける動物はどれでしょう?
画像1

漢字の組み立てクイズの答え☆

 一昨日出した漢字の組み立てのクイズの答えはわかったかな・・・?へんとつくりに分けて組み合わせたら,6つの漢字ができるよ!
画像1

やわらかあたまでいこう!算数編

画像1
画像2
画像3
柔軟な思考力は,予測不可能な社会を強く生きていく上でとても大切です。
今日は,その柔軟な思考力をつけていく算数パズル「魔法陣」に挑戦だ!
家庭学習で疲れた頭に,気分転換として,チャレンジしてみよう!家の人と一緒に楽しんで考えてみよう!

正解は,後日学校ホームページでお知らせします。

みんなの植木鉢に命を宿しました!

 こんにちは!だんだん気温が上がってきて,温かくなってきましたね!みんなと早く学習したいな〜,身体を動かしたいな〜と毎日みんなの顔を思い浮かべています。
みんなの植木鉢に,ある植物の種をまきました!小さくて黒くて丸い種です。旬は夏ごろです。塩ゆですると美味しく,給食にもでてきます。そして3年生の国語科の教科書に登場した植物・・・・。何か考えてみてね!
 芽が出たらまたホームページに載せます!
画像1

6年生 算数刑事ゼロ

画像1
第1問題!(じゃじゃーん♪)
上の写真のアルファベットの中には,線対称と点対称がひそんでいます。
線対称はどれでしょう・・・?
点対称はどれでしょう・・・?正解は,後ほど!

おもしろい番組を見つけました!
あなたも算数刑事になって事件を解決してみてください!
「真実は1つ!」→https://www.nhk.or.jp/sansuu/keiji/?das_id=D000...

6年生 体幹トレーニングを体感しよう! シリーズ3

画像1
画像2
みなさん,体幹トレーニングはどうですか?
今日も体幹を体感して,体ほぐしの運動をしましょう。


今日は,「バランスフロントブリッジ」を紹介します。

1.肘をつき,腰を持ち上げる。
・うつ伏せになり,肘を立てる。
・お腹を締めることで骨盤を持ち上げるイメージ。

2.クロスする手と脚を同時に動かす。
・手,脚ともに反対側から引っ張られるイメージで真っすく伸ばす。
・左右1回ずつから始めよう。

☆ポイント☆
・バランスが崩れないようにお尻を平行にする。







5年 体幹トレーニングを体感しよう!シリーズ3

画像1
画像2
さあ,今日も体ほぐしの運動で体幹トレーニングをしていきましょう!


今日は,「ツイストクランチ」を紹介します。

1.ひざを曲げて寝転がり,伸ばした両手を上部で合わせる。
2.肩を上げながら,3秒かけて体をひねり,そのままの姿勢で5秒キープ。
3.これを左右行う。まずは5秒3セット!余裕な人は7秒3セットやってみよう。

☆ポイント☆
・体を上げるときは,息をゆっくりはきながら。
・ひざがだんだん広がらないように注意!
・おへその下らへんがじわじわきつくなってきたらグッド!

ちょっときついぐらいがちょうどいいよ♪体幹をきたえると,姿勢が良くなって体のバランスも良くなるよ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 臨時休業  特例預り  学習相談日(1年,6年,たけのこ学級)
5/20 臨時休業  特例預り  学習相談日(3年,4年)
5/21 臨時休業  特例預り  学習相談日(2年,5年)
5/22 臨時休業  特例預り
5/25 臨時休業  特例預り  学習相談日(2年,5年)
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp