![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:82 総数:272363 |
2日目を振り返って
2日目は,雨も降りましたが,少し予定を変更しながら充実した活動ができました。
また,昨日以上に仲間と協力して活動できました。 今日の振り返りをして,明日のめあてを確認します。 本日の配信は,これで終了とさせていただきます。 雨の日に…![]() 晴れの日とはまた違う発見があります。 お助けヒーロー参上!!![]() ![]() 国語科『こまを楽しむ』![]() ![]() 総合的な学習の時間『大原野ふしぎたんけんたい』![]() ![]() 初めての空っぽ
すき焼き風煮は,どの班もお鍋が空っぽに。またご飯も,みさきの家に来て初めて空っぽになりました。とっても美味しかったようです。「おうちでも作ってみよ!」と言う声も聞こえてきました。ぜひ,子どもたちに任せてみてください。
![]() 世界一のすきやき風煮
どの班も美味しそうに出来上がりました。先生達も,各班に入り,子どもたちが作ったすき焼き風煮をいただきます。食事担当の先生からも「食材の切り方もバッチリ!よく頑張りました!!」と褒めてもらいました。
![]() ![]() 野外炊事
説明を聞いたあと,係ごとに仕事を始めました。包丁を使ってゆっくりと具材を切り始めたおかず係。「意外に目は大丈夫!」と玉ねぎはクリア。お鍋が具材で一杯になってきました。
![]() ![]() ![]() 代かき![]() 雨の中,ありがとうございます。 田植えまでに,たくさんの準備が必要です。天気や土の状態など,様々なことを気にかけて準備をしてくださっています。 ![]() つながり
米米CLUBの「君がいるだけで🎶」の曲に合わせてジェンカを踊っています。各グループのつながりから,4年1組のつながりになりました。この後の野外炊飯も,協力を大事にして,世界一の「すき焼き風煮」を作ります。
![]() ![]() |
|