京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up24
昨日:61
総数:245221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

くらしと水

画像1
4年生は,社会科の授業で「くらしと水」について学習しています。一人あたり一日にどれくらいの水を使っているのかなど,身近な問題を取り上げることで子どもたちはとても意欲的に考えることができました。

ツバメの巣

画像1
画像2
朝の水やりを終えて4年生の教室に帰る時に,子どもから突然「ツバメの巣がある!」と教えてくれました。理科の授業で,春になるとツバメの姿が多くみられることを学習したばかりだったので子どもたちはとても興味津々でツバメが飛んでくるのを待っていました。

きつつきの商売

画像1
画像2
3年生は,音読発表会に向けて「きつつきの商売」の音読の練習をしています。子どもたちは,一つひとつの場面の様子を思い浮かべながら,気持ちを込めて音読することができました。

素直に「ごめんね」

2年生になり,初めての図書館です。1年生のときもたくさん本の読み聞かせをしてもらいました。今日の読み聞かせは「ごめんね ともだち」という本でした。とても心が温まる内容でした。みんな素直に「ごめんね。」と言って仲直りできますように。
画像1

体育・リレー

画像1
3年生は,体育の授業でリレーをしました。3年生になって初めて走った50メートル走のタイムをもとにチームを分けました。どのチームも最後まで一生懸命に走りぬく姿がとても素晴らしかったです。

窓から見える風景

画像1
2年生になり,教室が2階になりました。窓から見える景色に,うっとり見とれている子どもたち。「キーキー」という,きれいな鳥の声も聞こえてきて,「あっ!白い鳥がいる!」と楽しそうに話をしていました。自然豊かな大原野小学校です。

世界で一つだけのたまご

画像1
画像2
図画工作「ふしぎなたまご」の学習をしました。たまごの中から生まれてくるものを想像しながら,たまごの色や模様を描きました。カラフルで楽しいたまごの中から,どんな楽しい世界が飛び出してくるのかワクワクします。

視力検査を実施しています

 視力検査後,視力低下のみられる児童に対して,再検査を実施します。再検査の結果「A」以外の児童には「視力検査結果のお知らせ」のプリントを持ち帰ってもらいます。「B」については,学業に支障がないと思われますが,「C」や「D」については前の座席でないと黒板の文字が見えない,また前の座席でも黒板の字が見えにくい場合もありますので,眼科医を受診し,適切な対応をお願いします。しっかり黒板の文字が見える状態で学習が受けられますよう,ご協力をよろしくお願いします
画像1

係活動

画像1
画像2
 今日の学活の時間に『係活動』を行いました。クラスをよくしていくために,何ができるかを考え,それぞれの係で活動をしていました。今年から係のお知らせボードを,連絡係が提案してくれ,クラスに設置する予定です!

スリッパ直し隊

画像1
次に使う人のことを考えて,スリッパをきちんと直していました。言われる前に自分たちで考えて行動している姿が増えてきました。みんなが使う物を大切にする気持ち,一つひとつの物を丁寧に扱うことの大切さを忘れずに続けてほしいです。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 朝のあいさつ運動 家庭訪問  1年心電図
5/8 和献立 家庭訪問
5/9 家庭訪問
5/10 1年生を迎える会 諸費等引落とし日
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp