京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up23
昨日:59
総数:245865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ペンネの豆乳グラタン

画像1
画像2
画像3
 <献立>
 黒糖コッペパン
 牛乳
 ペンネの豆乳グラタン
 ソーセージと野菜のスープ煮


 給食に初めてグラタンが登場しました!
 大きなお釜でホワイトソースを作ったりペンネをゆがいたりした後,パン粉を乗せてスチコンで焼きましたよ。
 
 こども達はホテルパンに入ったグラタンを見て「見てるだけでおいしそう!」と大興奮でした。
 食べた後も「カレーよりおいしい!」「給食の中で一番おいしい」「パン粉がサクサクしてた!」とたくさん感想をおしえてくれました。

2年生からの読み聞かせ

画像1
画像2
国語の「お話のさくしゃになろう」の学習でつくった絵本の読み聞かせを1年生にしました。絵本を相手にむけて,ゆっくりと読む練習をして,1年生のところに行きました。どの子も一生懸命読んでいました。1年生から,「読み方がじょうず。」「絵がとてもうまい。」「もう1度聞きたかった。」と喜んでもらえました。

まほろばへの町探検

画像1
画像2
画像3
生活の学習で,まほろばへ町探検に行ってきました。トイレや浴室にはたくさんの手すりがあることや,洗面所の鏡やトイレの高さがそれぞれ違っていることなど色々な発見をしてきました。歌やダンス・手作りカードのプレゼントを喜んでもらえて,とてもうれしそうでした。カードのプレゼントを渡すと,クリスマスの飾りのプレゼントをくださったり,涙して喜んでくださった方もあったりと,とても心温まる町探検になりました。

鶏肉のゆず塩焼き

画像1
画像2
画像3
<献立>
ごはん
牛乳
鶏肉のゆず塩焼き
もやしの煮びたし
すまし汁

今日は,ゆず果汁と塩で味付けをした「鶏肉のゆず塩焼き」が登場しました。爽やかなゆずの香りと,スチコンならではの香ばしさが感じられ,おいしい!もっと食べたい!といった声がたくさん聞こえました。

焼き開干しさんま

画像1
画像2
画像3
<献立>
ごはん
牛乳
焼き開干しさんま
ほうれん草のおかか煮
いものこ汁


スチコンを使った新献立の「焼き開干しさんま」です。
開いて干したさんまを,スチコンでパリッと焼きました。

給食で骨の付いた焼き魚の登場は初めてでしたが,みんな骨の取り方を確認しながら上手に外していました。しっかりと焼けていたので,よくかんで骨ごと食べている子もいました。


食の学習(調理実習)

画像1
画像2
自分たちで育てた里芋や小松菜を使って,調理実習を行いました。たけのこ学級のお友達は,毎年調理実習を行っているので,調理器具の扱いには慣れています。里芋を丸める手つきも手際が良く,きれいなお団子ができました。お味の方も,自分たちが育てて調理しただけあってとても美味しく感じたことでしょう。実際にお世辞抜きで美味しかったです。

里芋の収穫

画像1
画像2
画像3
春に植付けをした里芋を収穫しました。
ずっと水やりや雑草抜きを頑張ってやってきた甲斐あって,たくさんの里芋を収穫することができました。なんと500個程の里芋がとれました!

保健委員会の活動紹介

画像1
画像2
画像3
6日の児童朝会で,保健委員会の活動紹介と保健に関するクイズをしました。
保健委員会では,曜日毎に担当を決めて,毎日アルボースとトイレットペーパーの補充や,トイレのスリッパの整理をしています。
また,毎月8日と18日の歯みがきハッピ―デーでは,給食後の歯みがきタイムを各クラスで行ったり,ハンカチポケットきれいきれいデ―として,ハンカチをポケットに入れることができている児童の割合を出したりしています。

発表へ向けて,中間休みや昼休みにみんなで練習しました。
ぜひお家でも発表についてやクイズの答えを聞いてみてくださいね!

文化芸術による子供の育成事業

画像1
画像2
文化芸術による子供の育成事業として,ガイ氏即興人形劇場による児童劇をみました。第一部では身の回りにある傘やカラー軍手を使った表現を楽しみました。言葉は無いけど,物の動きから伝わってくることを感じました。また,6年生の代表による,玉や紙の傘を使った人形のマイム「雨々ふれふれ」の発表もありました。第2部では,新美南吉作「ごんぎつね」の公演がありました。登場人物の様子や情景をスタッフによる様々な人形遣いで楽しみました。

はじめての保健の学習

画像1
画像2
 初めての保健の学習をしました。脱脂綿を濡らしたもので手のひらの隅々までこすってみると,脱脂綿が黒くなっている子どもがいました。普段しっかりしているはずの手洗いではあまり汚れがとれていないことに気付くことができました。そこから,どのようにして洗えば汚れがとれるのか学習した後,実際にその洗い方で洗ってみました。これからも健康のためにしっかりと手洗いをしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 5年音楽鑑賞教室 給食週間開始
2/1 木曜6校時 豆つまみ大会(3年〜6年) 給食週間(2日まで)
2/2 豆つまみ大会た(1〜2)年

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp