京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:61
総数:245213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

1年 読書係「読み聞かせ」

 今日の朝読書は読書係による本の読み聞かせでした。クイズ形式の絵本で,子ども達はやり取りを楽しみながら読み聞かせを楽しみました。
画像1画像2

大原野小 秋まつり

画像1
画像2
画像3
12月1日(金)に「大原野小 秋まつり」をしました。1年生が,秋みつけでみつけてきたどんぐりや落ち葉などを使っておもちゃを作り,2年生を招待してくれました。2年生は,いろいろなコーナーを遊んでまわり大喜びでした。

やさいのひみつ

画像1
画像2
小野先生から栄養指導をしてもらいました。「やさいのひみつ」という学習で,野菜を食べるとどんないいことがあるのかなどを学びました。

ランチルーム

画像1
久しぶりのランチルームでの食事です。みんな楽しそうに給食を食べていました。小野先生といっしょに食べることができました。

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
はりきってパスゲームをしています。どうしたら勝てるのか作戦を立てたり,どこにパスをしたらいいのか声をかけあったりしてがんばっています。昨年よりはやくパスができ,パスがつながってきています。1年生の時より成長しているのを感じます。

1年 おはなしでてこい

 12月の「おはなしでてこい」をしていただきました。今回は冬にぴったりのお話が多く,子ども達は冬のイベントや雪にわくわくしていました。寒い季節ですが,楽しく心が温まる冬にしていってほしいと思います。今回も楽しい読み聞かせの時間でした。
画像1
画像2
画像3

12月朝会

画像1
画像2
6日(水)に朝会がありました。12月の「人権月間」にちなんで,校長先生から「ちっちゃな ねずみくん」という本の読み聞かせがありました。
「ねずみくんは体は小さいけれど,誰よりも心が大きい」と体の大きなぞうさんから言われるお話です。読み聞かせの後に,校長先生から「心は見えないけど,みんなも強かったり,やさしかったりする心を持っています。」と言うお話がありました。
最後に,先日学校が受けた教育功労者賞についてのお話がありました。「この賞は,『学校のみんながつながりを大切にし,仲よくしていることがすばらしい』と言うことで,いただくことができた。」と,立派な盾と一緒に紹介されました。

琵琶湖疏水

画像1
画像2
画像3
4年生は,社会見学で琵琶湖疏水の歴史を学びに行きました。子どもたちは,滋賀県大津市にある疏水の取入口からどのようにして水が運ばれて来たのかや,京都の産業がどのように活気を取り戻したのかなど深く学ぶことができました。

ケナフの収穫

画像1
画像2
画像3
4年生は,総合的な学習の時間でケナフを育てていました。今回は高く,大きく育ったケナフを収穫し,50センチほどの長さに切り,皮をむくところまで行いました。

朝のあいさつ運動 12月

画像1
画像2
画像3
今年最後の,朝のあいさつ運動がありました。寒くなりましたが,子ども達は元気に登校しています。PAT役員の方には早朝より校門に立っていただきありがとうございました。声をかけていただき,児童は爽やかな一日のスタートが出来ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 冬季休業

学校教育方針

学校だより

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp