京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up131
昨日:257
総数:244970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

小中連携道徳授業研究会 その2

画像1
画像2
画像3
5年生の授業参観後,集まった教員で授業について話し合いました。まずグループに分かれ,成果や課題についてカードに意見を書込みながら話合いをしました。次に代表者がグループで話し合ったことを報告し,最後に森本研修主事より道徳の授業について話をしていただきました。短時間でしたが実のある研修会になりました。

小中連携道徳授業研究会 その1

画像1
画像2
画像3
大原野小学校,上里小学校,大原野中学校は大原野中学ブロックとして,今までにも小中連携清掃活動などに取り組んできました。今回は大原野小学校で5年生の道徳の授業を通し授業研究をしました。当日は小中合わせてたくさんの方に参観していただきました。5年生児童の活発な意見交流もあり,教室が熱気に包まれました。


家庭科 調理実習

画像1
画像2
画像3
今日は家庭科の調理実習で野菜炒めをしました。グループで協力しながら,野菜を切ったり炒めたりしました。みんなで作ったものは何倍もおいしかったですね。安全に気をつけて,これからも楽しみ学びましょう。

6年歯みがき指導

6月は,むし歯予防月間として,1年生は歯みがき巡回指導で歯科衛生士さんに来ていただき,2年生以上は養護教諭による歯みがき指導を行っています。
養護教諭による歯みがき指導では歯垢を染出し,鏡を見て自分のみがけていないところをチェックします。

今日は6年生の歯みがき指導を行いました。
「歯肉を元気にしよう」をめあてに,自分の歯肉を鏡で確認して歯肉炎にならない生活について学習しました。

歯みがきの意欲を高めて,一生使う歯を大切にしてほしいと思います。

学校保健委員会

6月26日,学校内科医,学校歯科医,学校薬剤師の各先生方にご参加いただき,学校保健委員会を開催しました。
PTAの本部役員の方,各学年の保健体育委員の方,教職員あわせて22名での会議となりました。

保健・給食・安全・体育のそれぞれの担当から大原野小の子供たちの健康実態や今年度の取組の報告を行い,意見交流をしました。保護者の方からの質問に対しては,校医の先生からは専門的な立場でのご助言がありました。大原野小の子供たちのこころとからだ両面の健康づくりや安全について活発な話し合いを行うことが出来ました。

教職員としても,貴重なご意見を聞かせていただき大変よい研修になりました。お忙しい中,ありがとうございました。

画像1
画像2

ケナフの苗を植えました!

 大原野の杜との交流学習で,種をまいて育てたケナフの苗を地域の畑に植えに行きました。天候にも恵まれ,よいコンディションの中,活動することができました。
 大原野社会福祉協議会・民生委員の方々や大原野の杜の方々に教えてもらいながら,一生懸命ケナフの苗を植えました。あっという間に植えることができ,大きくなるのが待ち遠しいです。これから水やりや草ぬきなどをして,しっかり育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 体重測定と「食べ方と健康」

 今日は1年生の体重測定でした。その時に,保健室の三好先生から食事の時に噛むことの大切さを勉強しました。よく噛むと良い事いっぱい。食事からも成長につなげていってほしいです。
画像1
画像2

大成功! 「転生→進化」

画像1
23日、学習発表会がありました。小学校生活最後の劇。みんなの心を一つにやり遂げることができました。それぞれに色々な思いをもって挑戦することができたと思います。この達成感を忘れずに,これからもみんなで挑戦し最高だ!と思えるクラスを目指しましょう。

歯磨き指導

画像1
画像2
画像3
養護教諭の三好先生に歯磨き指導をしてもらいました。すでに歯の大切さについては,わかっていると思いますが,あらためて授業をしてもらうと一段と意識することができると思います。学んだことをいかして,これからもきれいな歯を目指しましょう。

学習発表会

画像1
画像2
画像3
23日(金)に学習発表会がありました。朝早くから地域の方,保護者の方に参観いただきありがとうございました。子ども達は「今日はいよいよ本番!リハーサルと違ってたくさん人が見ている!」とドキドキ緊張しながらも張り切っている様子が見られました。1年生は初めての学習発表会でしたが,自分のセリフをしっかり覚えて発表できました。6年生は「さすが!」と思う演出がいくつもありました。また,最後の終わりの言葉では,6年生の男子児童によるピアノ演奏に合わせ,合唱をしました。体育館に響きわたる歌声に胸が熱くなりました。学習発表会を機会に,ますます大勢の人の前で様々なことを発表することに意欲・関心を持ってもほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 レッツ読聞かせ
7/3 朝のあいさつ運動 クラブ 学校アンケート配布
7/5 朝会 1年おはなしでてこい
7/6 午前中授業・完全下校
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp