京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:64
総数:245315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

算数の授業研修を行いました。

画像1画像2画像3
 6月14日(火),6年2組で算数科の授業研修会を行いました。校内の教員がお互いの授業を公開し合い,授業力の向上を目指す取り組みです。6年生の子どもたちも,真剣な表情で「文字と式」の学習に取り組みました。
 5時間目の授業終了後,京都市総合教育センター専門主事 浅野 伴子先生にも指導していただきました。これからの6年生の学力向上の取り組みにいかしていきます。

プール清掃

画像1画像2
6月8日(水),プール清掃を行いました。毎年,最高学年の6年生がプール開きの前に行っています。子どもたちは,とても熱心に隅々まできれいにしてくれました。とてもよい状態で,プール開きを迎えることができると思います。最高学年としての頼もしさを感じさせてくれました。これからもがんばりましょう。

土曜参観 性に関する指導を見ていただきました。

 6月4日 土曜参観 多くの保護者の方に参観をしていただきました。ありがとうございました。大原野小学校では,6月と2月の年2回を『性教育月間』と位置づけて,各学年,発達段階に応じた学習内容を毎年積み上げています。
 土曜参観においても性・エイズに関する指導をみていただいた学年もありました。
おうちでも学習の内容について子どもたちに聞いていただき,おうちでの性教育の機会につなげていただければと思います。
 おうちの方から時々,子どもに急に性に関する質問をされてとまどってしまいましたというお声を聞きます。性に関する子どもの質問には,(1)逃げない (2)恥ずかしがらない (3)ごまかさない がポイントです。うまく答えられないという時は子ども向けの絵本がわかりやすく絵や文で説明してあります。お子さんと一緒に本屋さんや図書館に行って選んであげてください。保健室にも絵本など置いてありますのでどうぞお気軽にお寄りください。
画像1画像2

6月 むし歯予防の月です!

 6月1日より歯の保健指導週間が始まっています。各学年毎に学習のテーマがあり,『磨き残しのない歯磨きをすること」がねらいになっています。普段の自分の歯磨きで磨き残しているところはないか歯垢を染め出して実際に自分の目で確かめます。
 学習後の子どもたちの感想です。『今日の歯の勉強で歯の磨き方がよくわかりました。いつもはちゃんと磨けていないことがあるのでこれからはていねいに磨こうと思いました。」,『自分ではきちんと磨いているつもりでもこんなに磨けていないんだとびっくりしました。」など,【磨いている】と【磨けている】の違いを体感してくれたようです。6月は,はみがきカレンダーもつけることになっていますので,おうちでも歯磨きの様子を見ていただき声掛けをしてくださいね。
画像1画像2

みさきの家(10)

 16:30,全員元気に帰校し解散しました。これでみさきの家情報の掲載は最終です。

みさきの家(9)

15:48,名神高速京都南ICを降り,一般道路を学校へ向かっています。

みさきの家(8)

15:40,名神高速大津ICを通過しました。

みさきの家(7)

 マリンランドの見学を終わり,13:10に学校へ向けて現地を出発しました。

みさきの家(6)

画像1
 みさきの家もいよいよ最終日になりました。起床時は雨天のため,朝食はプレーホールでいただきました。全員元気に活動しています。

みさきの家(5)

画像1
 午後の活動,磯観察の様子が送られてきました。相変わらず雨が続いていますが,活動はしっかり行っています。大原野にはない海や磯の様子を見て,よい経験になったようです。みんな元気です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 フッ化物洗口 給食終了 卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 修了式 大掃除

学校だより

学校からのお知らせ

学校教育目標

過年度学校評価

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp