京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:9
総数:299425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

今週は引き算にチャレンジ!

画像1画像2
 今週から『ひっ算』の学習は,引き算に入ります。「1の位から引く」「上から下に引く」など,1学期の学習で学んだ基本を思い出しながら問題を解いていきました。
 明日からも頑張っていきましょう!

ミライシードで復習!

画像1
画像2
画像3
 チャレンジタイムなどを活用して,タブレットのドリル『ミライシード』をコツコツ進めています。正解するとポイントがたまるため,子どもたちは張り切って頑張っています。自分で問題を選んだり,不正解のところをやり直したりして,繰り返し学習として活用しています。

自主学習ノートが始まります!

画像1
画像2
画像3
 今週末から『自主学習ノート』を使った宿題を出します。今日は,少し時間を使って,自主学習のやり方を練習しました。
 
 2年生の自主学習のめやすは,15〜20分ほど。学校でも15分時間をとって自分の頑張りたいことに一生懸命取り組みました。漢字ドリルの苦手な漢字にチャレンジする子,算数の教科書を使って練習問題に励む子など,一人一人が時間いっぱい頑張りました。

 今日は早速ノートを持ち帰っています。今日の練習をもとに,自主学習にチャレンジしてみてほしいと思います。

1番近い国は韓国。遠いのは……?

画像1画像2画像3
 今月の友だちの日のテーマは国際理解。2年生は『ともだちの日』の学習で,日本のほぼ裏側に位置するブラジルについて知る学習をしました。

 サッカーやサンバが有名なため,最初はどんな国だろうと話していた子どもたちも,「それなら知ってる!」と嬉しそうな表情でした。これからも,いろいろな国について興味を持つことができればいいですね。

縦にも横にも!ひっ算の秘訣

画像1
画像2
画像3
 1学期にひっ算の基本的なルールを学んだ2年生。2学期は,その発展の学習として,2回以上繰り上がりの出てくるひっ算や,3つ以上の数字を足すひっ算にチャレンジしています。

 少しややこしいけれど,基本は一緒!ルールを確かめながら,練習をしています。

町探検が待ち遠しい……!

画像1
画像2
 緊急事態宣言中は校外活動を控えていますが,学校の中で,自分たちの町について思い出したり調べたりする活動をしています。

 思い出してみると,お家の人と一緒に行ったお店や施設,病院がたくさんあることに気つきます。
 「帰り道,よく見て帰ってみよう。」
 「お家の人が行くとき,ついていってみたいな。」
と,自分たちの町についての興味を広げています。

ポンポン作りをしました

画像1画像2画像3
 運動会のダンスに使うポンポン作りをしました。1組は緑,2組は黄色です。保育園や幼稚園で作ったことがある!という子もいて,友だち同士お助けしながらポンポン作りをしている姿も見られました。
 完成したら,とっても嬉しそうに「ゴーゴー!」と振りながら踊っている子もいました。

係活動,着々……♪

画像1画像2画像3
 本日も係活動があったため,子どもたちの活動のようすをリポート&インタビューしました。内容を聞くと,新しいアイデアを考えてチャレンジしている係がたくさんありました。
 クラスの友だちの反応はどうかな?発表が待ち遠しいですね!

わがままをしちゃったら……

画像1画像2画像3
 道徳科『るっぺどうしたの』では,わがままなことを言ってしまったり,してしまったりした時の自分を思い出しながら学習をしました。

 教材のお話では,わがままを言って友だちやお家の人を困らせた「るっぺ」が,最後には友だちにけがをさせてしまいます。その時の「るっぺ」の気持ちを考えながら,どうすればよかったかを考えていきました。

交流学級の友だちも一緒に♪

画像1画像2
 前回の体育から,つくし学級の友だちとも一緒にダンスの練習を始めました。つくし学級の先生も様子を見に来てくださり,一緒にダンスを踊っています。
 今日は学習の後に一言コメントもいただきました。
 「とても上手に踊れていますよ!」
と褒められて,ますますやる気アップの子どもたちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp