京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up6
昨日:20
総数:299376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

What do you like?

久しぶりにALTのセラ先生との外国語活動がありました。

「おはじきゲーム」では,「what do you like?」の質問に
セラ先生がたくさんの絵カードの中から選んで「I like〜」と答えてくれます。

その絵カードにおはじきを置いていれば,おはじきがはずせます。

3つ置いたおはじきをいち早くはずせたらwinnerです。

自分がおはじきを置いた絵カードが選ばれるかどうかドキドキし,選ばれると「ヤッター」と大喜びの子ども達。

ものすごく盛り上がっていました。

画像1

ジャーンプ!!

体育科で,初めての「はばとび」にチャレンジしました。

今日は,「跳んだ距離を測定する」「砂場をならす」「スタートの合図を送る」「跳んだ距離を記録する」などの役割を確認することと,「片足で踏み切る」ことをめあてとしてがんばりました。

初めてでしたが,グループでしっかりと役割分担をして,仕事をすることができました。

跳ぶ方は…
まだまだ両足で踏み切ったり,勢いが足りず跳ぶ距離が短かったりするので,
これからどんどん距離がのびるように練習していきたいです。


画像1画像2

3年生は発表が上手

植物の育ち方の順序についてグループごとに発表会をしました。
堂々と発表する姿や,しっかりと発表を聞く姿が見え,たのもしい3年生。
発表後,子ども達で植物の育ち方の順序をまとめることができました。
画像1画像2画像3

休み時間もjump!!

画像1画像2
 休み時間中も先生と一緒に大縄跳びの練習をしている子がいます。友だちを頑張れ〜!と応援しながら,ぐんぐん上達している3年生たちです。

大豆の変身

今週は「食の指導」がありました。

「大豆の変身」をテーマに,
大豆から作られている食べ物について学習しました。

豆腐,納豆,豆乳,みそ,枝豆,しょうゆ・・・
大豆はいろいろなものに変身して,みんなの食事に取り入れられていることがわかりました。

今後,国語科でも「すがたをかえる大豆」を学習するので,
しっかりと覚えておいてほしいと思います。
画像1

タグ?リレー?

残念ながら運動会は延期になってしましましたが,
運動会に向けてのリレーの練習も始めました。

感染症対策のため,バトンをパスするのではなく,
次の走者のお尻についているタグを取ったら走者交代!

タグを取り損ねたり,勢い余ってこけてしまったりすることなく,
みんなとっても上手にタグを取っていました。

「もう1回走りたーい」という声も聞こえる中,
今日は1回で終了。

その「やりたい」気持ちを運動会本番まで持ち続けてね!!


画像1画像2

3年生 植物の育ち方をふりかえる。

種の観察からスタートした「ホウセンカ」と「ヒマワリ」学習。
今日はこれまでの観察をふりかえり,どのように育っていったかをまとめました。

まずは一人で考え,その後グループで話し合い。
どのグループもしっかりとまとめようと意欲十分。

次の時間には,各グループより発表をしたいと考えています。
画像1画像2

3年生 ロイロノート同様,紙の観察カードも

4月から9月までの学習がつながっています。
これまでの子どもたちの観察カードを,全てセロハンテープでつなげて渡しました。
4月に種の観察から始まった学習です。

今日は花や葉が枯れている様子,根も枯れ始めている様子,
けれどもまた新たな種ができている様子に気が付くことができました。
画像1画像2画像3

3年生は動物公園のデザイナー

動物のすみかの学習をまとめました。
そこで,学習したことを生かして
「たくさんの種類の昆虫などが暮らす公園をデザインしよう。」と声かけ。
意欲的にデザインしていましたよ。
最後にデザインした公園を友達と紹介し合いました。

さすが,蟲柱3年生でした!
画像1画像2画像3

ふき上がる風にのせて

図画工作科で「ふき上がる風にのせて」という学習をしました。

ナイロン袋に飾りをつけて,風を当てて吹き上がらせました。

ロケット作ったり,タコやイカを作ったり・・・
それぞれ個性豊かな作品が宙に浮いて,大盛り上がりでした。

1学期に理科で学習した「風の力」も思い出し,
送風機をいくつも寄せ集めて,風の力を強くしている子もいましたよ。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp