京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up10
昨日:5
総数:299409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【つくし】買い物学習

画像1
つくし学級の6年生は,明日,つくしファームで育てた”さつまいも”を使って調理実習をします。
メニューも自分で調べ,材料も調べました。今日は明日の調理に向けて買い物に行きました。
事前学習でバスの時刻表や当日のスケジュールを先生と一緒に考えました。
スケジュールの時間通りにならなかった部分は,次回リベンジしましょう♪

バスでの乗車マナーもよく,買い物もスムーズにでき,さすが高学年でした。

【つくし】選書会がありました

画像1
今週はたくさんの本に出会える1週間です♪
自分が読んでみたい本を探したり,じっくりと好きな本を読んだりしていました。

明日は朝から先生による読み聞かせがあります。
つくし学級以外の先生の読み聞かせ,とっても楽しみですね。

【つくし】公園へ行きました

画像1
秋みつけをしに,福西公園へ行きました。

色とりどりの葉が地面にたくさん落ちていてとっても綺麗でした。

「先生写真撮って〜」と子どもたちも思わず記念写真を撮りたくなるロケーションでした。


【つくし】”聖護院大根”収穫

画像1
つくしファームで「聖護院大根」が収穫できました。
今日は1人1本抜きました。

「で,でかい〜!!!!」
「おもたい〜!!!!」

思わず言葉が出るほど,立派な大根が抜けました。

教室へ帰り,”重さ比べ””長さ比べ”をしました。
今回は,「周囲の長さを測るにはどうしたらいいの?」ということで
定規だけでなく,紙テープを使い長さの学習をしました。

またまたつくしファームで育てた野菜から,学習が広がりました。

【つくし】体幹トレーニング

画像1
体育の時間に”体幹トレーニング”をしています。
インラインスケートをすることで,バランス感覚を養い,体幹を鍛えています。

今回で4回目ということで,体育館で活動しました。
いつものプレイルームよりも広い体育館での活動なので,いつも以上にスピードを出せて楽しそうでした。

こけるたびに「もうやりたくない」と言うものの,その後すぐに立ち上がり,挑戦する姿がとても輝いています♪

【つくし】交流給食にいきました

画像1
今日の給食は和献立でした。
給食交流はなかなかいけないのでクラスの雰囲気に少し緊張している様子でした。

栄養指導

 栄養教諭の先生による栄養指導。野菜の種類分けをした後に,絵本の読み聞かせがありました。旬の野菜の良いところがわかりました。
画像1画像2

交流学習

 3年生と図工の交流をしました。「ゴムゴムパワー」の学習で,ねじったゴムが戻る力を使って動く仕組みを作りました。3年生の子たちが作り方を丁寧に教えてくれたので,楽しく学習できました。
画像1画像2画像3

【つくし】人権集会

画像1
人権週間です。
今日は人権集会をZoomでを行いました。
各クラスの取組ビデオを見て,さまざまな人権について学習できました。

つくし学級は”ホットマン”が登場。
ホットマンは,「みんなの心をホッとさせ,ホット(温かく)にするヒーロー」です。

明日からもホットマンとして,友だちやまわりの人を大切にしましょう♪


【つくし】サツマイモで算数

画像1
収穫したサツマイモを使い,算数の”数”と”重さ”を学習しました。

最初に予想したサツマイモの数に誰が近いのか・・・
一番重たいサツマイモは何グラムなのか・・・
ジャスト100グラムに挑戦・・・

また,「これでハンコつくれるかな?」という一言から
サツマイモハンコを作ることに。

大切に育てたサツマイモから学習が広がります♪


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp