京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:299254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

卒業の支えは

画像1
旅立ちの日でした。

先生もみんなの出来栄えについ時間を忘れるほどでした。

長い時間のあまり少しモヤっとしている様子もありましたが…。
すみません。

今日は「仲間と創り上げることの大切さ」と「時間の大切さ」をともに学ぶことができました。

やさしさの支えは

画像1
行動力でした。

低学年交流係は毎週のように活動しています。
今日は,ドッチボール。

みんなの前で進行を務め,素敵な時間を計画してくれました。
ごくろうさま。

新しい考え方をする支えは

画像1
ペアトークやグループ交流。

理科では,私たちの生活と空気,生き物同士のかかわりを学習しています。
友だちが言った意見を否定的にとらえるのではなく,
「こう考えたいのかな?」
「こうすればもっとよりよいものになるよ。」
などと新しい考えをつくり上げています。

図工の支えは

画像1
材料の形や光の効果です。

「何かをつくる」ではなく,材料や道具からどんなものをつくっていくかを大切にしています。

今日は光の形の鑑賞会でした。
教室を暗くして行いました。

読みの支えは

画像1
対話です。

自分の読みをすべてとしてとらえるのではなく,友だちの読みと比べてとらえる。
まさにクリティカルシンキングです。

「海の命と海の恵みってどうちがうのかな?」

そんな一言から教材文や辞書を使って考えをつくり出そうとしています。

宣言解除後の支えは

画像1
仲間の声を聴くことです。

感染症防止に十分に気を付けながらの歌唱指導。

久しぶりの歌唱にやや戸惑う部分はあったようですが,Brothersの歌声の心地よさは相変わらずです。

勝利の支えは

画像1
話し合いです。

そして効果的な話し合いができればできるほど,よりよいチームに変身します。
それが今日は結果にも結び付いているということが明らかになりました。

学びもスポーツも同じです。
効果的な話し合いができれば必ず伸びる!

きれいの秘訣となる支えは

画像1
早い行動です。

そうじのはじまりのチャイムと同時にほうきを持つ姿。
こういった努力が教室をきれいに保ってくれています。

ありがとう!

6年生は「すごろく」も日本一

計画委員がともだちフェスティバルの開会を放送でアナウンス。
事前に何度もアナウンス練習をしていました。さすが6年生。

たてわりグループでの活動を行うのが難しい中,このようにクラスごとで,でも学校のみんなで同じ遊びを楽しむ,そんなすてきな取組を進めてくれました。

どの教室も大盛り上がり。6年生の教室では,6年生と担任で笑い合いながらすごろくを楽しんでいました。
画像1画像2画像3

人の心を動かす支えは

画像1
熱い思いをこめたスピーチです。


資料を使って〜のはずなのに,資料がなくても拍手喝采。

それはなぜかというと,熱いSOULです。
ここへきて,自分の思いの伝え方が大切ということを改めて実感しました。

そして,今日はお世話になった先生との別れ。

あしたからも
りかで学んだことを生かし
がんばっていきます
ともだちの意見を大切にして考察や結論をたくさん
うみだします
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp