京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:299254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

今週は給食週間です!

画像1
画像2
 今週は給食週間ということで,普段以上に味わいながら,給食を食べることができるといいなと思います。
 給食委員さんの作ってくれたビデオでは,食べ方のポイント(姿勢や何回噛んで食べるかなど)が紹介されています。明日からもおいしくいただきましょう!

色のお名前はなあに?

画像1
画像2
画像3
 今日は外国語活動がありました。ALTの先生と活動をするのは久しぶりです。
 1年生の学習内容は『色』
 オレンジやレッドのような聞きなれた色の表現の他にも,「Gray」や「Purple」など,
 新しい言葉をどんどん覚えて声に出していきました。

 みんなとってもノリノリで,何度も手を挙げて発表していました。

うつしたかたち「から」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科『うつしたかたちから』の続きのようすです。ペタペタした版画の上に,思いあふれる絵を付け足しました。

 「ぼくのは,竜が上がってきてる絵だよ。」
 「私のは,葉っぱの上にテントウムシがいるんだよ。」

 みんなとっても楽しそうに,自分の描いた絵の説明をしてくれました。

どうぶつ図鑑を読み込んで……

画像1
画像2
 研究発表会の関係で,国語科は,1組は『たぬきの糸車』,2組は『どうぶつの赤ちゃん』の学習を進めました。

 『どうぶつの赤ちゃん』の学習のゴールは,自分のお気に入りの動物の赤ちゃんについて調べることです。2組の子どもたちは,全集中!で図鑑の内容を読み取っていました。

 1組は来週研究発表会です。頑張ってくださいね!

色とりどりにペタペタ!

画像1画像2画像3
 図画工作科『うつしかたかたちから』の学習のようすです。
 前回『ペッタンコロコロ』で試してみたように,色合いやスタンプの場所を工夫しながら,作品を作っていきました。

節分クイズにチャレンジしました

画像1画像2
 今日は児童朝会で,つくし学級さんから『節分クイズ』の発表がありました。つくし学級のお友だちが,節分にまつわる知識をクイズ形式で教えてくれました。
 クイズになっていたので,とっても楽しく節分について知ることができました。

ペタペタしてみると……!?

画像1画像2画像3
 図工は版画の学習に入りました。1年生は紙に面白い形をスタンプして模様や形を描いていきます。絵の具の色を組み合わせて,繋げて押してみたり,円を描くように押してみたり,たくさん工夫してスタンプの押し心地を楽しみました。

避難訓練がありました

画像1
画像2
 金曜日,地震の時に避難する方法を学習しました。避難訓練は,放送に合わせて教室や特別教室で行いました。
 この日に合わせて作ってもらった避難訓練のビデオを見て,「いざという時どうしたらいいの?」と考えたり,避難する方法について学んだりしました。

参加賞をもらいました♪

画像1
 保健委員主催のクイズラリーの参加賞をもらいました。1年生は惜しくも全問正解はいなかったのですが,頑張って学校中を探したかいもあって,ラミネートされたとっても立派な賞状をプレゼントしてもらえました。
 保健委員さんありがとう!

パスゲームを楽しんでいます!

画像1
画像2
 1年生の年明け初めの体育は『パスゲーム』の学習からです。友だちとパスをし合ってゴールを目指します。
 今はボールをキャッチをしたり,ボールをパスしたらすぐ動いたりする練習をしています。しっかり練習をして,みんなでゲームを楽しめるようになればいいなと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp