京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:299242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

これは なんでしょうか

国語科の「くちばし」で,自分の決めた生き物についてのクイズを作り,発表しました。問いの文は…。答えの文は…。文を書くときから文の構成に気を付けて書き,発表しました。どの子ども達も頑張っていました。
画像1

なんのかたちに みえるかな

図画工作科の「いろいろな かたちの かみから」で,色々な形に切った紙の形から,自分の思いついた動物や乗り物など,かきたいことを考えました。偶然出会った紙の形に,子ども達は,楽しんで学習していました。
画像1

みずが きもちいいよ

みんなが楽しみにしていた「水あそび」が始まりました。シャワーで身体をきれいにし,プールでの安全学習をした後,2年生と一緒に,大きなプールをまわったり,水をかけあったりしました。とても楽しそうでした。
画像1
画像2

きれいに みがけたよ

6歳臼歯をしっかりと磨くことができるように,正しい歯の磨き方を学習しました。いつもしっかりと歯を磨けていると思っていても,プラークテスターを使うと…。自分の磨き残しがたくさん見つかりました。真っ赤に染まった歯を見て,みんなびっくりしていました。
画像1
画像2

1年生 学習の様子

1年生の学習の様子です。

説明文の構成について丁寧に学習をしています。

みんなできちんと話し合って学習が進んでいます。
画像1

みんなで ならべると たのしいな

図工科の「いろいろな はこから」で,様々な大きさの箱を,みんなのアイディアで並べていきました。「ここは,こうしたらおもしろいよ。」とアドバイスをし合いながら,造形遊びをすることができていました。
画像1
画像2

がんばれ がんばれ

体育科の総合遊具で,雲梯を頑張っています。力一杯に鉄棒を握り,手にまめを作りながらも,自分のめあてに向かって頑張っていました。
画像1
画像2

ちょきちょき きろう

図工科の「いろいろな かたちの かみから」で,子ども達はハサミを使い,伸び伸びと紙を切り,その形から,自分のかきたいことを考えました。子ども達は,色々な夢のある世界をつくろうとしていました。
画像1

おおきく なってね

自分達で植えている,アサガオの芽の間引きをしました。子ども達が毎日一生懸命水やりをしているので,だんだんと大きくなってきました。
画像1
画像2

がんばって のぼろうね

体育科の「ゆうぐであそぼう」で,総合遊具の使い方の学習をしています。三点支持に気をつけながら,慎重に総合遊具の活動をしていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 個人懇談 食の指導つくし
12/18 個人懇談
12/19 個人懇談 つくし小中育成学級交流会
12/20 個人懇談
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp