京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:3
総数:299256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

3年生は黒板に書きたい!

この姿です。
みんな黒板の前に立って答えを書きたがっています。

今日は漢字の「へんとつくり」を学習する1時間。

となりの友達とどちらが多く漢字が書けるか競争したりクイズ形式にしたりして
たのしく学習しました。
画像1画像2画像3

3年 新アイテムを獲得。

算数の新アイテム,それは「関係図」です。

これは便利だ,もっと上手くなりたいと頑張っています。

ポイントはどちらに求める数,□を書くかですね。
相変わらずみんなでかしこくなっている「フレンドシップ3年生」です。
画像1画像2画像3

3年 単元を貫いた言語活動に価値あり!

いよいよ国語科は単元のゴール「一年生に発表会を開こう」です。
これまで教科書のよい例を参考にしたり,六年生にインタビューしたりして
発表原稿や発表メモを作ってきました。
とてもよい緊張感の中で一年生に発表できていました。
5時間目のふりかえりで
「自信がついた。」「メモに頼らず一年生の顔を見て発表できた。」
「グループで協力できた。」「インタビューの仕方も学べた。」
など今後にも生きる力を獲得できたと喜び合っていました。
画像1画像2画像3

3年 宝のメモがあるから学習が展開できる。

社会科は学習問題を解決していく活動に入っています。
でもだいじょうぶ。スーパーマーケットに見学に行った時のメモがあるからです。

どのグループも司会を中心に見つけた工夫を話し合いまとめていました。
「先生,社会科の学習は楽しい!」
とうれしい言葉が多く聞かれています。
画像1画像2画像3

3年 段ボールカッターも使い方次第。

図工では段ボールカッターを使って段ボールを切り,組み合わせる活動をしています。
その名も「クミクミックス」
どのような組み組みの作品ができるのか?

全身を使って活動しています。想像力を豊かに働かせてほしいですね。
画像1画像2画像3

3年 土俵に上がる!

ふれあい子ども相撲大会に12名の力士が参加しました。
大勢のお客さんの前でたった1人で土俵に上がった12名。
とても緊張したでしょう。
負けた悔しさはどれほどだったでしょう。
勝った喜びは計り知れないでしょう。

それぞれ結果は違いましたが、とても充実した時間でしたね。
「先生,来年に向けて来週からもけいこをしよう。」と言われました。

それはさすがに難しいですが,ときどき相撲遊びもしましょうね。

色々なことにチャレンジする,色々なことの楽しさを味わえる,
だから人生が豊かになるのだと思います。

これからも,果敢に,「やってみよう!」
画像1

3年 図工の作品紹介

お話の絵を紹介し合いました。

友だちの良いところも付箋に書いて渡しています。褒めタイムです。

今後の図工活動に生かしてほしいと思います。
画像1画像2画像3

3年 マルシゲヘの見学がアクティブ。

社会科の学習でスーパーマーケット「マルシゲ」へ見学に行きました。

子どもたちは自分たちでつくった学習問題を解決しようとアクティブです。

どんどんお客さんが喜ぶための工夫などを見つけています。

どの子どものワークシートにもたくさんのメモが書かれています。

今後の学習に生きる大切なメモばかりです。
宝のメモは今,子どもたちのロッカーに探検ボードと共に片づけてあります。
画像1画像2画像3

3年 快晴のもと「台風の目」

運動会も近づき,学年種目「台風の目」にも取り組みました。
思った以上にハードなようです。

来週は早く走るための作戦を各色で話し合おうと思います。
画像1画像2

3年 この身の乗り出しは?

算数での教え合いです。

今日はあまりのあるわり算の練習問題。
一人残らず理解させたかったので,教え合う学習展開にしました。

授業が始まった場面ではあきらめFACEだった人も,
友達と学び合い,学習モードにCHANGE.

授業の最後には,黒板に答えを書いて発表していました。
学びは深いのではないでしょうか。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 研究授業2-1 *研修のため2-1以外13:30下校
12/6 代表委員会
12/7 伝統文化教室 PTA人権尊重街頭啓発活動 伏見カップ小学生タグラグビー選手権大会
12/8 アナウンスコンクール<京都アスニー>
12/9 児童朝会 学校安全の日 福西タイム〈1年〉 クラブ活動
12/10 持久走大会 ともだちの日 *振替1 6年中学校制服採寸15:50〜16:30プレイルーム
12/11 (持久走大会予備日) ほけんの日
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp