京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:27
総数:299231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

コロコロ ぺったん シャカシャカ

図工科の「コロコロ ぺったん シャカシャカ」で,自分たちが持ってきた身辺材に絵の具をつけてコロコロ・・・と楽しく形を画用紙に写しました。「どのような色にしようかな?」「どんな形を使ったらいいかな?」「この道具を使うと面白いよ!」と,どの子ども達も,とても楽しそうに造形遊びをしていました。
画像1
画像2
画像3

おむすびころりん すっとんとん

 国語科の「おむすび ころりん」で,自分の選んだ好きな場面の音読発表会をしました。どの場面の子ども達も,おじいさん,おばあさん,ねずみになりきって,張り切って発表をしていました。
画像1

からだが うくよ

水位が上がったプールでは,バブリングをしっかりとし,カニ歩きや,大文字浮きをしました。「体がういてくるよ!」と楽しそうな声が多く挙がっていました。
画像1
画像2

としょかんが たのしいよ

今週は読書週間なので,1年生は,毎日図書館に行って本を読んでいます。図書委員会のお兄さん・お姉さん達が,スタンプラリーをしているので,「こんなにスタンプがたまったよ!」「また図書館に行きたい!」という声が多く挙がっていました。
画像1
画像2

いっぱい ほんがあるよ

本屋さんから来た1200冊もの本の選書会がありました。多くの本の中,1年生も自分の好きな本を一生懸命探していました。自分の選んだ本が,学校図書館に入ったらいいですね。
画像1
画像2

たしざんは たのしいな

たし算カードを使ってペアになり,たし算の繰り返し練習を頑張っています。クラスのみんなで,答えが10になるたし算の式を探して,数図ブロックを置きました。
画像1
画像2

だいぶ のびたよ

毎日水やりをしているアサガオも,だいぶ大きくなってきました。支柱にもだいぶつるが巻き付き,「葉をさわったら,ちくちくしているよ。」「葉の色は,みどりいろだよ。」とういう声が多く挙がっていました。
画像1
画像2

はこを ならべようね

図工科の「いろいろな はこから」で,様々な大きさの箱を工夫して並べて造形遊びをしました。どの班も,一生懸命頑張って面白い組合せをしていました。
画像1
画像2

あめのひの がっこう たんけん

 雨の日に,学校の中庭に出かけ,雨の日の学校探検をしました。傘をさし,長靴をはいて出かけると,葉にカタツムリやナメクジを見つけたり,葉の上の雨粒がキラキラと輝いている様子は,まるで宝石のようでした。カエルの声も聞こえ,子ども達は,晴れている日と違った,学校の様子を観察していました。
画像1
画像2
画像3

ねんどを ひもひもに しよう

図工科の「ひもひもねんど」で,油粘土を使い,工夫をしながらひも状にした粘土を組み合わせていきます。それぞれ「こんな形ができたよ!」「おもしろい!」という声が多く挙がっていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 1年歯磨き巡回指導
7/6 伝統文化教室
7/8 児童朝会 安全の日 クラブ活動
7/9 朝お話宝石箱5・6年 6年スマホ講座 食の指導1−2
7/10 頭髪検査 ほけんの日 ともだちの日 お話宝石箱(中間休み・つくし) ※振替1
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp