京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:299254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

福西クリーン大作戦!

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に,公園の清掃を計画した子どもたち。昨日はいよいよ実行の日!限られた時間の中,やる気満々の子どもたちは,ほうきと軍手で落ち葉に立ち向かいます!公園がどんどんきれいになっていき,地域の方々も褒めてくださって,子どもたちのやる気もアップ!最終的には60リットルのゴミ袋13袋が落ち葉でいっぱいになりました。「やりきった!」というとても誇らしげな子どもたちでした。

Sunday Monday Tuesday ♪

画像1
 「Sunday Monday Tuesday〜♪」
英語の学習では,曜日や教科の言い方について学習中です。音楽が流れると元気よくみんなが歌い出します。「もう1回!」「今度は速く!」リクエストもどんどん出てきます。さて,教科名も覚えられましたか? What subject do you like ?

立ち上がれ!マイライン〜針金を立たせるぞ!〜

画像1
画像2
画像3
 図画工作では,「立ち上がれ!マイライン」を始めました。
 まずはどうやって針金を立たせるか…。タワーやアーチ,円盤型など「立たへーん!」と言いながらも子どもたちはがんばります。2時間の活動はあっという間だったようで,6時間目の最後には,「えっ,もう終わりなん!?」という声もあがっていました。
 なかなか形になってきた様子を見ると,来週の完成が待ち遠しいです。

小雨でも跳ぶ!走る!

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目の体育は,小雨が降っていたので外での体育は中止です。来週の持久走大会に向けて走りたいのは山々だったのですが…。



 いえいえ,5年生はがんばります!なわとびはきれいに拭いて,体育館でレッツジャンプ!ジョギングはシャトルランでレッツラン!です。急な変更でしたが,なわとびは記録を伸ばすために一生懸命,シャトルランは走り終わるまで友だちを必死に応援していました。やりきりましたね,ナイスフェイス!

未来の車 可能性は∞

画像1
画像2
画像3
 社会科の自動車の学習が終わりました。そのまとめとして,未来の車をデザインしました。学習が始まった時に,「どんなことをまとめでしたい?」と聞いたところ,「未来の車がつくりたい!」ということだったので,まとめ当日は「やったー!」と喜びながら子どもたちは取り組んでいました。
 未来の車なので,もちろん想像や夢の部分もあるのですが,社会見学などで学んだことを通して,環境や人にやさしい車,組み立てるときの工夫を考えます。最後の5分はみんなで見合いっこです。友だちの作品を見て,「なるほど。」「いいなぁ。」が聞こえてくるとても楽しい学習でした。
 未来の車をつくるのは,あなたたち。ぜひ素敵な車を作り上げてくださいね!可能性は∞です。

自然環境の整備 自分たちができること

画像1
画像2
画像3
 2学期の総合的な学習の時間では,自然環境の整備について学習を進めています。先々週に,自分たちでどんなことができるか話し合い,その結果,管理用務員さんの「落ち葉拾い」のお手伝いをすることが決まりました。
 先週は,校門前の落ち葉拾いを実際に行いました。最初に見たときははらはらと落ちていた葉っぱも,30分かけて掃除をするととてもきれいになりました。ただ,ふり返りをしてみると,思うようにいかなかったようで…。さぁ,5年生,ふり返りをいかして次はどうする!?

読書in体育館!

画像1
画像2
画像3
 選書会です。今回はプレイルームでなく何と体育館での実施です。「お〜っ!」と少しテンション高めの子どもたちでしたが,体育館に入ると本の世界に興味津々。おもしろそうな本があると,友だちに声をかける場面もありましたが,本の世界に迷い込んだ5年生の子どもたちでした。
 現在,宿題では音読の代わりに読書を出しています。さてさて,30分きちんと読めているかな?

電磁石づくり まきまきまき

画像1
画像2
画像3
 理科では,「電磁石の性質」の学習が始まりました。先日は,釘に導線をぐるぐると巻きつけて,電磁石作りの開始です。
 まきまきまき…。
 「え〜っと,今何回巻いた?」「先生!ここは20センチ?」楽しく作業が進みます。回路を組み立てた後は,うまく電流が流れているかのチェックです。電磁石が反応しないのを見て,隣や近くの子どもたちが手伝います。ナイスな姿ですね!次のFACEを引き継ぐのは,あなたたちですよ。

What time do you get up ?

 今日の外国語活動では,頻度を表す言葉,allways usually sometimes never について学習しました。今日は起きる時刻を,「What time do you get up ?」と聞いて,さらにその起床時刻が「いつも」なのか「普通」なのか「時々」なのか,重ねて聞きました。「え〜っと,先生これなんて言うんやったっけ?」と質問しながらも,一生懸命話そうとする子どもたち。見ていてとても嬉しくなりました。これからもLet's try!!ですね。

え〜っ,抜くの…。

 今日はホウレンソウの間引きを行いました。小さくかわいく育ったホウレンソウを抜くのは気が引けるようで,ちびりちびり…。「え〜っ,抜くの…。」と言いながら,がんばって間引きを行いました。優しい子どもたちです。でも,この作業がないとホウレンソウは大きく育ちません。さぁ,大きく育て,ホウレンソウ!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/26 卓球支部交流会
12/27 学校閉鎖日
12/28 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp