京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:12
総数:299386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

6年生 協力〜体育〜

今日のめあてを達成するための授業として,体育ではボディタッチがある活動にしました。
まずは男女で手をつなぎ「あんたがたどこさ」ゲーム。5年生でも取り組んだ内容です。すぐにみんなが手をつないでいました。

次に昔遊び「だるまさんがころんだ」これも非常に楽しそうでした。みんながみんなを認めているからこそだと思いました。

次に9人が寝転んでその上に1人乗り,9人で転がす遊び。これもみんな楽しそうにする姿がありました。

最後はやはり氷おに。鉄板のボディタッチゲームでした。
笑顔FACEが多い体育でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 教室開き3日目で大切にすべきこと

今日で教室開き3日目。ここまで,すごくがんばりよいスタートが切れた6年生。
だからこそ,3日目。油断せず,初心を忘れないように,みんなでみんなのことを大切にして一日取り組もうと伝えました。

1時間目。国語。5人グループで一文をつないで,お話をつくる協力型の授業です。
今日のめあてを意識して,次の人が応えやすいように,困った人がいたら助けてあげるなどの姿がありました。
画像1
画像2
画像3

6年 太田先生のマジックを推論する。

理科の学習でお世話になる太田先生との初授業。
お互いに自己紹介をしました。
これからお願いします。

その後、太田先生から種もしかけもあるマジックショーが。
しかもさすがは太田先生。
そのマジックを推論させるという理科学習につなげるしかけがありました。
画像1
画像2

6年生 全員が分かるように説明する。

算数。6年生ともなると難しくなります。
今日から全員が分かるようみんなで授業を作っていこうと話しました。
するとさっそく,
「ここまではわかりましたか?」
「分からなかったから教えて下さい。」
などの発言が見られました。
みんながみんなを大切にする,そんな授業を一年間続けていきましょう。
画像1
画像2
画像3

6年 30年度福西FACEとして…

教室での学級開き。学年目標や一年間の主な行事などを伝えました。
その後個人目標を決めました。参観日に掲示しますのでぜひご参観下さい。

そして学校の顔として,もう一度一つ一つの言動を話し合いました。
返事,音読,教室移動なども学校の模範となるようがんばっていきます。
漢字学習では,一人で黙々と取り組む自律の姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年生 福西小学校の顔として〜入学式準備〜

6年生には,さっそく入学式の準備・受付などのお手伝いをしてもらいました。
さすがは6年生。
進んで長いすを運んだり,きれいに並べたり,手を取って新一年生を誘導したり名札をつけてあげたり…。
数えればきりがないほどのやさしさを見せてくれました。
6年生のみんなありがとう。明日からもみんなでがんばりましょう。
1年生のみなさん,ご入学おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

6年 福西小学校の顔として〜着任式〜

いよいよ着任式。始業式。
新6年生のみんなは学校のリーダーにふさわしい表情・姿勢で式に臨む姿が見られました。
最初の学活では「一人一人が福西小学校のリーダー。」
       「31人みんなで福西小学校のリーダー。」
という話をしました。
みんなが一生懸命がんばろうとする気持ちが見られ,とても頼もしく感じました。
保護者の皆様,引続き担任をさせていただくこととなりました。
昨年度同様,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/12 学校閉鎖日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp