京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up5
昨日:4
総数:299329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

この野菜な〜んだ?

画像1
画像2
 栄養教諭の先生による「食の指導」がありました。
 野菜クイズから始まり,「カンボジアから来た野菜はな〜んだ?」「牛蒡という漢字を書くこの野菜はなぁに?」など,全12問に挑みました。その後,答え合わせをし,それらの野菜が緑黄色野菜であるか,色の薄い野菜であるかということを考えました。
 どんなクイズがあったか,お家でもよろしければ聞いてみてください♪

きいてきいてきいてみよう〜友達報告編〜

画像1画像2
 先週,国語の学習で「きいて,きいて,きいてみよう」のインタビューをグループ内で行いました。その後,きき手と話し手とのやりとりでわかったことを,別のグループに報告する会を開き,発表しました。友達の知らないよさや興味をもっていることを聞けて,少し仲が深まったように思います。友達と話すって,友達を知るってイイネ!

6年 学習問題をまとめに入る。

社会「天皇中心の国づくり」の学習もまとめに入りました。
これまでの中心人物「聖徳太子」「中大兄皇子」「聖武天皇」の政治の共通点などを探しています。
このワークシートは日曜参観に掲示しようと思っています。
どの子どもも全力で取り組んでくれています。楽しみにしていてください。
画像1
画像2

フッ化物洗口,開始!!

画像1画像2
 フッ化物洗口が始まりました。保健委員会がつくってくれたVTRをもとにまずは復習です。右→左→前の順にぶくぶくぶく…。友達が映っている様子を見ながら,フッ化物洗口のやり方を思い出していました。保健委員会のみんな,ありがとう。
 フッ化物洗口は,毎週水曜日に実施します。忘れずにコップを持ってきましょう。

糸のこスイスイ→どうかな?こうかな?

画像1
画像2
画像3
 図工の「糸のこスイスイ」では,組み立ても少しずつ始まってきました。「こっち向けにしたらいいかな?」「ここ接着剤でくっつけて…」。子どもたちの想像力はどんどん広がります。絵の具をつけたらどんな作品になるのか楽しみです。

1年生を迎える会!

画像1
画像2
画像3
 「1年生を迎える会」です。先週から今週にかけて,劇やクイズの練習を楽しみながらやってきました。緊張して声が小さくなることだけが不安でしたが…,担任の心配もなんのその!子ども達のパワーはそんな不安に負けるものではありませんでした。1年生だけでなく,他の学年をも巻き込んでのクイズ大会。大いに盛り上がり大成功でした。
 計画委員さん,司会進行を臨機応変にしてくれてありがとう。お疲れ様でした!

糸のこスイスイ!気持ちはルンルン♪

 今日から図工では「糸のこスイスイ」の学習が始まりました。初めて使う電動糸のこぎりと糸のこぎりにドキドキの子ども達。おっかなびっくりでやり始めた子ども達ですが,慣れるにつれて,電動糸のこぎりで曲線を上手に切ったり,額に汗を浮かべながら糸のこぎりを一生懸命ひいたりしていました。
 「これイルカに見える!」「これなんやろ〜?」子ども達の楽しい声が図工室に響きます。来週は色付けまでする予定です。どんな作品が誕生するでしょうか?とても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

植物の発芽に必要なものは何か?

 先日の理科の様子です。「植物の発芽」について,どんな条件であればできるのかについて話し合いました。水や土,適した温度,太陽,空気,肥料など,8つのグループからは様々な意見が…。話すのが得意な5年生の子ども達は,自分の体験を基に話します。「水耕栽培をしたことがあるので…。」「アスファルトから植物が出ているのを見たことがあるから…。」「太陽がないところでも…。」次々に出される意見に,また意見を言う子ども達。いきいきと発表している姿がとても輝いていました。さて,実験の結果はいかに!?
画像1
画像2
画像3

クラス遊び〜石木氷〜

画像1画像2画像3
 今日の中間休み,遊び係Aの企画で,クラス遊び「石木氷」が行われました。エネルギーいっぱいの5年生!始まった途端に友達をすぐさまタッチします。必死に逃げるもすぐに交代!合計3回もの対戦ができました。いい汗をかき,楽しい時間となりました。遊び係A,ありがとう。いろんな係の企画のもと,また楽しい時間が過ごせることを待ってます♪

漢字組合せゲーム〜「神」経衰弱〜

画像1
画像2
画像3
 国語では,漢字の成り立ちの学習が終わりました。今回はそのまとめとして,漢字組合せゲームを行いました。
 漢字を2つの部分に分けてカードに書き(「田」と「力」で「男」となるように…など),それを裏返して漢字が成り立つように当てていきます。そう!やり方は神経衰弱そのものです。ただ少し違って面白いのは,2つの部分が合わさって予想していたものと違った漢字ができてしまうこと!1回だけでなく,何回も挑戦していた子ども達でした。
 雨の日の休み時間なんかにやってみても楽しいかもしれませんね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/6 プール掃除56年 つくし科学センター学習 頭ジラミ検査
6/7 愛のひとしずく運動(中間休み) SC
6/8 愛のひとしずく運動(中間休み)
6/11 ともだちの日 委員会活動 *振替1
6/12 水遊び開始 代表委員会
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp