京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:6
総数:299244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

修学旅行でさらに成長チェンジするであろう6年生は,どのようなフェイスを見せるのか?

画像1画像2画像3
いよいよ今週木曜日からは,修学旅行に行きます。
京都市立小学生として,礼儀正しく,責任感をもって行動することを話し合っています。
また,集団生活を通して,互いに協力し合い助け合い,さらに学年が一つにまとまることをねらいとして修学旅行に行きます。
修学旅行が終われば,来週は一年生をむかえる会があります。
最高学年として,一年生のためにすてきな会をつくり上げることでしょう。
今日は一年生との入場練習をしました。一年生と手をつなぐと,六年生も笑顔FACEになります。
また修学旅行の出発式の練習や,一年生をむかえる会にむけての発表練習もしました。
修学旅行やむかえる会でどのような姿を見せてくれるのか,期待しています。

6年生 みんなでするときー,一人でするときー。

明日は算数のまとめのテスト。全員が理解しようと,グループで教え合う活動にしました。
一生懸命教える姿,理解しようとする姿があります。国語や外国語でも書いた文章を交流したり,クイズにしたりして,グループで話し合う活動をしました。

そうじ時間になると,一人ずつ担当を決めているので,だまって真剣にそうじ活動に取り組む姿が見られます。とても頼もしい姿だと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 図形は具体操作がポイントに。

今日は様々な図形について調べました。
そこでポイントになったのが,具体物による操作活動でした。

正方形や長方形を実際に折ったり,回したりして対称の軸や点対称であるかを確かめました。

今日の1時間も,めあてからまとめまで,子どもたちが発表し,作り上げていきました。
さすが6年生と感心しました。
画像1
画像2

6年 修学旅行前に係活動が始動する。

ついに,係活動がスタートしました。
やはり子どもたちが工夫してより良い学校生活となるよう取り組む係活動は楽しそうです。
来週が修学旅行のため,具体的に取り組めることは少ないかもしれませんが,今後の6年生の工夫する姿が楽しみです。
画像1
画像2

6年 修学旅行はすぐそこに。

今日は席替え。修学旅行のグループ発表がありました。
修学旅行のめあて「友達とのつながりを深める。」を意識して取り組んでいこうと話し合いました。
給食も新しいグループで楽しそうに食べていました。
理科の学習は,役割分担して,上手に実験をする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

「真剣」+「遊び心」は?

答えは「Academic」学ぶ集団と「Enjoy」楽しむ集団です。
国語では授業の最初にペア音読をしています。
そこに少し遊びの要素を入れると,それだけで楽しそうに活動ができています。
今日は,「ぼくは悪くない。」の次の文は?とクイズ形式にしてみました。
画像1
画像2

6年 たくさんの人に説明すべし

算数の学習です。授業で学んだことをそれぞれがまとめ,友達に説明するように声かけしました。「男女関係なくできるはずだよ。」「苦手な人には教えてあげよう。」などと確認してからスタートすると,とても意欲的に活動していました。
ふりかえりでも,「説明すると自分の理解も深まる。」とか「友達の説明で自分も説明できるようになった。」「交流ができてうれしかった。」などの声がありました。
画像1
画像2
画像3

6年 びんの中の火を燃やし続けるには?

太田先生との理科では「ものの燃え方」に取り組んでいます。
今日は火を扱う学習でしたが,ルールを守って取り組んでいました。
グループで協力し合い,疑問を解決しています。
画像1
画像2
画像3

6年 「どどんぱ」ではなくドンドンパッ!

音楽は志水先生の指導で歌声をチェンジしています。
みんなが集まるときれいな二部合唱ができていました。
一年生をむかえる会で歌う「つばさをください」を練習しています。

授業のラストはリズム遊び。なかなか難しいリズムを3グループに分かれて取り組んでいます。6年生の表情も楽しそうです。
これも一年生をむかえる会で披露してもよさそうです。
画像1
画像2
画像3

6年 自律を目指す6年生

昨日担任が出張のため,今日は授業準備不足。
しかし,子どもたちの意欲がものすごく高いので,授業は活発になります。
調べるときは黙々と一人で取り組み,話し合いになると多くの子どもが発表しています。
担任としてはとてもありがたいことでした。
さすが福西小学校のFACE6年生です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 学校安全の日
5/16 1年生を迎える会 あいさつ運動
5/17 研究授業〈6−1〉*6−1以外13:30下校 再検尿 頭ジラミ検査 SC
5/18 1・2年遠足〈大原野神社〉 ALT
5/21 児童朝会 *教職員研修のため4時間授業
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp