京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up6
昨日:5
総数:299242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

ChangeandTRYが福西タイムで発揮される!

画像1
画像2
画像3
 今日の福西タイムは2年生の発表でした。そしてその後,感想を伝える時間には5・6年生のメンバーがズラリ。さすがです。この福西小学校の校風を築いてきたのは高学年のみんな。まさにTRYし続けた高学年TEAMが,ぐぐぐんとChangeされた姿に!
 6年生は卒業に,5年生は最高学年に向けてさらなる進化を!
 Supported by 5・6年生の先生たち!!

Let's Go To Onigashima!

画像1
画像2
画像3
 外国語「オリジナルの劇をつくろう」の発表会を行いました。桃太郎なのでストーリーがバッチリなのですが,英語がなかなか難しい。と思いきや,まさかのスラスラ。話し方もまるで英語がペラペラに話せる人かのような人もいました。
 ぜひ次の単元でも,この英語力でどんどんレベルアップしていきたいと思います。

連投!?ピッチャーだったら肩こわしてるはず!

画像1
画像2
画像3
 6年生2クラスお楽しみ会を行いました。クリスマスも近いということから,思う存分楽しんでいたようでした。
 体育館でまさかの2日連続バスケット!もはや熱い戦いを超えて,暑い。寒さにもだえているのは担任だけ。子どもたちみんな,とってもいい汗をかいて帰りました。それぞれのクラスがこうやって計画を行い,みんなが楽しむことができているということにとてもうれしく思いました。

ここ福西も,ふるさと!

画像1
画像2
画像3
 今年最後の音楽の授業は「ふるさと」を極める!でした。6年生は谷川先生による授業で一段と美しい歌声を出せるようになりました。また,ふるさとを二部合唱で行うという難易度の高い学習。それだけ6年生みんなの歌声が成長した証でもあります。
 年明けからは,卒業に向けて取り組んでいきます。みなさんの素敵な歌声,楽しみにしています。

We are good friends!!

画像1
画像2
画像3
 「ワン!ツー!スリー!フォー!!」「タンタンッ!」「strong」とリズムよく大きな声が飛び交います。
 外国語Lesson7のゲーム活動の様子です。オリジナルゲームのため,ルールを覚えるのに一苦労でしたが,すぐに慣れ親しみみんな楽しんでいます。
 このLessonでは,オリジナル劇を演じるので,教科書に出てくる英文を話せなくてはなりません。ただ覚えるのではなく,リズムに合わせゲームを通して練習しています。いよいよ明日が発表会。楽しみです。

落ち着いていきやあ〜

画像1
画像2
画像3
 6年生クラスマッチの様子です。この写真から感じられるでしょうか?6年生みんなの熱い戦いが。しかし,みんな落ち着いています。なぜなら焦ってシュートしては点が入らないからです。そう!種目は「バスケットボール」技術はもちろん,いかに7分間全員が走り続けることができるか。
 結果は1組の勝利!連敗を防ごうとTEAM一丸となり,パスをうまくつなぎゴールに多く近づけたのは1組でした。惜しくも2組は,負けてしまいましたが次の企画を思案中。次の闘いが楽しみです。

これもてこ?それもてこ?

画像1
画像2
画像3
 理科「てこのはたらき」の学習の様子です。てこの働きを利用した道具にはどんなものがあるのか考えました。まず,自分たちの生活をイメージし,てこの働きが利用されているものを予想で挙げました。そしてそこで出たものを実際に触って,「小さな力で?」「支点・力点・作用点があるのか?」ということに視点を当てて,たしかめました。
 あまり触ったことのない道具もあり,どこが作用点でどこが支点で…と戸惑いながらも班で協力して結果を導きました。

細かくて伝わらない彫り方選手権

画像1
画像2
画像3
 図工木版画の様子です。写真から伝わるでしょうか?細かくて伝わらないと思います。一人ひとりがこだわりぬいた彫り方で彫り進めています。まただれがどのような彫り方をしているのか,見て回り質問する時間を設けました。「自分が今彫っている対象と同じものを彫っている子」「自分がどのように彫っていいかわからないもの」に注目してよく見ています。そしてそのことをマネすることから始めて,自分の作品へと生かしていきます。
 木版画のコツを教えてくれたのは,教科書でもなくモデル作品でもなく先生でもなく…友だちでした!

遊んでいるんではありません。演じているんです。

画像1
画像2
画像3
 国語「柿山伏」を演じています。表現を工夫して発表を行うのですが,なんせここに出てくる言い回しが難しい。またそれを言葉だけで伝えても伝わらない。
 どうしようと試行錯誤を繰返し,動きで表現することを取り入れました。明日は発表会。それぞれがどのような山伏や柿主をえんじてくれるのか楽しみです。

スモールトークタイムが始まる!

画像1
画像2
画像3
 外国語活動の学習の中で,スモールトークタイムを導入しました。これまでのさまざまな英語表現を学習してきました。Lesson7では桃太郎の劇をオリジナルで発表します。そのため,これまで学習してきたことを十分に生かしてほしいと思い,取り組んでいます。
 雰囲気も柔らかく,今まで以上に英語が飛び交っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

全国学力・学習状況調査より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp