京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:12
総数:299398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

Thank you マルタ先生!!

画像1
画像2
 今日でマルタ先生との外国語は終わりでした。夏休み明けより新しいALTと出会います。しかし,今の6年生にとっては2年間お世話になった先生なので,やはりさみしいものです。
 今日1日,マルタ先生にべったりくっついて行動する子も。最後の授業はみんなでレッツスポーツ!
 マルタ先生ありがとございました!

赤ヘルはどんな材料で作る!?

画像1
画像2
 12年後の私でようやくそれぞれの職業の様子が見えてきました!今日のテーマは,「どの部分を,どんな材料でつくるか」です。
 粘土ですべてを完成させるのではなく,どの部分をどのような材料を使って、いかに表現豊かにするかがポイントです。腕の部分にストローを通して関節をつくる人,木の板を削って組み合わせ机をつくる人,つまようじを使って万年筆をつくる人などみんなよく考えています。
 来週には仕上げの予定です。楽しみですね!

ヒヒヒ・・・比の利用

画像1
画像2
 算数「比とその利用」の学習が始まりました。はじめはこれまで学習してきたことを振返り,2つの量の大きさの割合を2つの数で表す方法を知るところです。
 そこで登場したのが「比」!!
 みんな簡単だったのか,顔がとってもうれしそう!実際に具体物(ビーカー)を使ってこれまでの学習を想起したときも話し合いが盛り上がる!
 この調子でめざせ比名人!

じゃがりこよりも,ふかしイモでしょ!?

画像1
画像2
 先日収穫したじゃがいもを調理しました。調理方法は「揚げる」ではなく「ゆでる」です。子どもたちのなかには,「ポテトチップス」や「フライドポテト」という声も上がっていましたが「ゆでる」で素材のうまみを味わいました。
 塩味もほどよく,おいしく食べました。また,種イモのときからジャガイモのお世話をお手伝いしてくださった少年補導福西支部のみなさんありがとうございました。

「体育之介」?になりきってhigh jump!

画像1
画像2
 体育は5年生山の家のため,水泳は中断。しかし,体を動かすことは大切にします。
 今日から始まったのは「走り高跳び」。
 以前にやったことがあるみたいですが,なかなかうまく跳べない。そういう時は,ポイントに整理していくことが大切です。ぜひみんなで解決していきましょう!

12年後のわたし制作中

画像1
画像2
 図工「12年後のわたし」では針金を使い体の芯をつくり,夢の職業を思い描いて粘土で肉付けをしています。
 もう3時間目ということもあり,どんどん姿が見えてきました。仕上がりがとても楽しみです。また自分の夢も叶うように思いをこめてつくりたいですね!

I can swim!

画像1
 水泳学習が本格化しました!高学年の水泳学習テーマは「Change or TRY」です。クロールと平泳ぎに重きを置いて,福西スイミングスクールです。とにかく距離やタイムの記録をとるのではなく,きれいな泳法で記録を目指すことが目的です。
 みんな一生懸命がんばっています。これからどのようにChangeそれともTRYしていくのか楽しみです。

How large is 円の面積?

画像1
画像2
 算数では「円の面積」の学習がはじまりました。これまで多くの種類の図形の面積を求め方を学習してきました。
 今日はその円の面積を見立てるということからはじめました。円の面積っておよそどのような形といえるのかな?などと班で話し合いました。
 さあ少しずつ円の面積の求め方に迫っていきます!楽しみです!

はじめの「社会への」第1歩!

画像1
画像2
 今日は非行防止教室でした。西京署のスクールサポーターさんから社会のきまりについての教えがありました。実際に,「万引きでこんな事件があった」や「いじめはこんなケースが危険」など具体的な場面の話をしていただきました。
 また何よりもスクールサポーターさんが非行防止教室の間,子どもたち全員の一人ひとりの目を見て話をしてくださいました。
 本当に大切なことであるということがこの1時間で伝わりました。

福西ツーリスト実地研修その3

画像1
画像2
画像3
 午後の様子です。東大寺にて大仏を見学しました。今日は多くの観光客でにぎわっていました。
 特に人気があったのは大仏の鼻の穴の大きさを通るところです。みんなすごい行列の中にまぎれて嬉しそうに体験していました。
 大変暑い1日だったのでこの土日で体を休めて,来週元気に登校できるようにしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 6年科学センター学習
11/1 3年社会見学(明治製菓・土井しば漬け)
11/2 *全学級13:20下校(教職員の研修のため)
11/3 文化の日
11/5 京都府小学生陸上競技選手権大会
11/6 委員会活動
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp