京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:6
総数:299245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

食の指導

画像1
 栄養教諭の薄刃先生に来ていただいて,食の指導をしていただきました。
 今回は,塩分をとりすぎると体によくないということを学習しました。「ラーメンの汁を最後まで飲まない。」など日常のちょっとしたことで,塩分を控えることができるということを教えていただきました。

変わり方を調べて

画像1
画像2
 算数で「変わり方を調べて」という学習をしています。
 変わり方のきまりをみつけるための表をどのようにかいたらいいのかということを班で話合いをしながら考えました。

ふるさと

画像1
画像2
 音楽では,新しい曲を歌いました。曲名は「ふるさと」です。聞いたことある子が多かったので,最初からきれいな声で歌うことができていました。

選書会

画像1
画像2
12月16日(金)
 6時間目に選書会をしました。学校生活も残りが少なくなってきているので,6年生として「今までの学習でこんな本があったら調べ学習に役立てることができたな」などのようにほかの学年のことを意識しながら本を選びました。歴史の本など学習に役立ちそうな本を選んでいる子がたくさんいました。

塩酸に溶けた鉄板を元に戻すことはできるのか

画像1
画像2
 この前の学習で鉄を塩酸に入れて溶かしました。今回は,その溶かした鉄をもとにもどすことができるのかということを実験を通して学習しました。

塩酸は金属を溶かすのか

画像1
画像2
 6年生は理科の「水溶液の性質」で,塩酸に金属片を入れるとどのような変化をするのかを実験で観察しました。

 安全メガネを着用するなど,安全に気をつけながら学習を進めることができました。

水溶液の性質

画像1
画像2
 6年生は理科で「水溶液の性質」を学習しています。今日は,前の時間の学習をふまえて「炭酸水にとけているものはなんだろう」ということについて実験をして調べました。

この絵,私はこう見る

画像1
画像2
 6年生は,国語で「この絵,私はこう見る」という学習をしています。一枚の絵から,わかることや感じたことことを中心に文章を構成していきます。今日は,わかったことや感じたことを色別に分けた付箋に書きだしました。

科学センター学習 『めだかの「め」』

画像1
画像2
 6年生は,この日青少年科学センターに行きました。2組は『めだかの「め」』ということをテーマに実験や観察を通して学習していきました。双眼実体顕微鏡で,めだかの細かなところまで観察し,色が変わる瞬間などは「おぉ〜」と声をあげ,興味津々にながめている姿がみられました。

科学センター学習 『緑色岩はどんな石?』

画像1
画像2
画像3
 1組は,『緑色岩はどんな石?』というテーマで学習を行いました。緑色岩はいつどこでどのようにしてできた石なのか,観察実験を通して調べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 身体測定12年つくし ともだちの日 ALT
1/14 伝統文化教室
1/16 一日自由参観 委員会活動 安全の日 お話宝石箱(中間休み)
1/17 代表委員会 避難訓練 食の指導1−1
1/18 6年小中交流会(西陵中) ほけんの日 頭ジラミ検査

学校だより

学校評価

学校経営方針

全国学力・学習状況調査より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp