京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:299254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

全市卓球交流会 4年生

画像1
画像2
8月9日(火)
 初めての大会に緊張気味でしたが,試合が始まると自然に体が動き,ラケットを出すことができました。日ごろの練習の成果を出せたうえでの敗戦は次への良い問題探しになったことでしょう。
 冬の大会ではさらに力をつけて挑みたいと思います。

全市卓球大会 4年生

画像1
画像2
 ハンナリーズアリーナで行われた,全市卓球大会1日目の男子の部に参加してきました。
 4年生は,4月から始めた練習の成果を十二分に発揮し,一進一退の激しい試合になりました。

サマースクール

 今日はサマースクールの最終日でした。今日の課題のプリントや夏休みの宿題に,みんな熱心に取り組みました。
画像1
画像2

とじこめた空気や水

 理科の「とじこめた空気や水」の学習のまとめとして,空気でっぽうをしました。おしぼうをどのように押したら紙コップの的に当たるか,いろいろ工夫して楽しみました。
画像1
画像2

着衣水泳

 普段の服をきたまま水の中に落ちてしまった時に,どのような行動をしたらいいかを学習するために着衣水泳をしました。
 初めに服を着て泳いだときの泳ぎにくさを体感した後,上を向いて浮かぶ練習をしました。そして,ペットボトルをどのように使ったら楽に浮いていられるかを考えて浮かぶ練習をしました。
画像1
画像2
画像3

とじこめた空気や水

 理科で「とじこめた空気や水」の学習をしました。今回は,大きなビニール袋に空気を集めて,圧したり上に乗ったりして,空気のふわふわした感じを楽しみました。
画像1
画像2

スマホ・ケータイ安全教室

 スマホ・ケータイやインターネットの正しい利用方法やルール・マナーを身に付け,トラブルを未然に回避する能力を育成するため,講師の方に来ていただいて,スマホ・ケータイ教室を行いました。
画像1
画像2

歯のよごれ検査

 歯のよごれ検査をするために,給食を食べた後まず歯みがきをしました。そして,歯を赤く染めて上手にみがけていない部分を鏡で確認しました。
 最後は,みがけていない部分を磨けるように気を付けて歯みがきをしました。
画像1
画像2

ツルレイシの観察

 みさきの家に行っている間に,ツルレイシがだいぶん成長しました。まきひげの様子や5〜6まい出てきた葉の様子を観察しました。
画像1
画像2

光電池

 理科の学習でモーターカーをつくりました。乾電池を使った学習の後は,光電池を使っての学習です。車を速く走らせるためには,太陽の光を光電池にどのようにあてたらいいかを考えながら,工夫して走らせていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/12 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp