京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:9
総数:299424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

トマトを収穫しています

画像1
画像2
画像3
 成長真っ盛りのミニトマトです。土日が非常に暑かったため,少しぐったりしているトマトもありました。しかしたくさんのトマトが実をつけていました。
「これで15個とれた。」
「あと5つはできそう。」
などうれしそうに収穫していました。
 お家にもって帰ったトマトはそのままでも,お料理に使っても,お家の方とおいしく食べて欲しいと思います。

かさの学習

画像1
画像2
画像3
 算数科でかさの学習がはじまりました。1Lのかさを体験するため,ケースに何杯分入るか,クイズのようにして学習をしました。
「同じ大きさのカップで入れないといけない」
「みんなが同じ量ずついれないと何杯か比べられない」
など意見も出ていました。みんなの予想が当たり,
「やった〜!」
と盛り上がっていました。

水あそび

画像1
画像2
画像3
 今年は梅雨らしい梅雨が訪れ,雨の為水泳学習が中止になることも珍しくありません。今日は太陽も少し出て,ひさびさに水泳学習日よりとなりました。
 1年生と手をつないで,みんなで水に浮かぶ練習,けのびの練習など,泳ぎに即した練習を何度もくりかえしました。
 夏休みまでにしっかり泳げるようになりたいと思います。

はみがき指導

画像1
画像2
画像3
 今日は養護教諭の岡本先生に,歯磨き指導をしてもらいました。カラーテスターをつかって赤く染まった歯に,先週学習した持ち方や磨き方を思いだして優しく,丁寧に磨いていきました。真っ白な歯になるまで上手に磨けた日も多かったです。ぜひ,お家でも続けて実践していってほしいと思います。

水あそびがはじまりました

画像1
画像2
画像3
 今日は,はじめての低学年「水あそび」をしました。1年生と一緒に着替えの練習から,腰洗い漕での消毒,バディを組んで学習の仕方などを学びました。水に入るころには曇り空も一転,夏を感じさせる強い日差しとなりました。入ってからは,ワニ歩き,カニ歩きなど水慣れの運動をたくさんすることができました。みんな楽しかった!と嬉しそうでした。

ミニトマトが大きくなってきました

画像1
画像2
画像3
 生活科で育てているミニトマトがぐんぐん大きくなってきました。毎朝の水やりの時に気づいている子も多いようですが,実の大きさと色がこの数日でとても立派になっています。かんさつする際に落ちてしまった実は味見をしました。
「甘い!」
「とてもおいしい!」
という声が聞けました。
 まだ青い実が落ちてしまっても,実を開けて中までよくかんさつしていました。

スイミーをみんなで読んでいます

画像1
画像2
画像3
 国語科「スイミー」の学習をしています。音読の宿題にもなっていますが,グループのみんなでスイミーのお話について,もっと知りたいことや,わからないことについて話し合いました。その後グループで話し合ったことを,全体で発表しました。「スイミーが一ぴきだけ黒いのはなぜだろう」や「お話の続きを考えたい」などたくさんの意見が出ていました。

ともだちの日

画像1
画像2
画像3
 ともだちの日でした。授業ではソーシャルスキルをテーマに授業をしました。
 友だちを遊びに誘う場面を想定し,近づいて,はっきりとした声で遊びに誘いました。
「どきどきしたけど,いいよって言ってもらえたらとてもうれしかった。」
と感想がたくさん聞けました。そのあとは学級でフルーツバスケットをして実際に遊びました。
 今日練習した誘い方で,みんながより笑顔で,楽しく過ごせるようになれたらいいと思います。

123年ミニ運動会

画像1
画像2
画像3
 遠足でたてわり活動をして,なかよくなった123学年のグループでミニ運動会を行いました。ダンスや折り返しリレー,借り物競争をして仲良く協力して楽しむことができました。

かんさつ名人になろう

画像1
画像2
画像3
 国語科「かんさつ名人になろう」の学習で,かんさつ名人のわざを学習しました。
 育てているミニトマトのかんさつ文を仕上げました。できあがった友だちのかんさつ文を読んで,上手に書けているところ,名人のわざを使っているところを見つけて感想を書きあいました。
 友だちの作文を読んで,感心したり共感したりする人も多かったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp