京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:12
総数:299394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

図書室の掲示がかわりました

 図書ボランティアの方々が、10月の図書室の掲示を作ってくださいました。図書委員会の子どもたちもつくるのをお手伝いしました。かわいらしいハロウィンのカボチャたちが、図書室にくる子どもたちを迎えてくれています。
 読書をしやすい気候となってきました。是非本をたくさん図書室で読んでください。
画像1

トイレを掃除する「便きょう会」

画像1
画像2
画像3
10月10日(土)
「京都市掃除に学ぶ便きょう会」の皆様のお世話になって,福西小学校のトイレを掃除する「便きょう会」を行いました。
 午前7時開会という,早朝からの取組でしたが,地域の皆様,保護者の皆様,子どもたち,教職員,それにスタッフの皆様を合わせると約100名の方々に参加していただきました。
 準備体操の後,4つの班に分かれて,約1時間トイレを掃除していただきました。おかげ様で,長い間の汚れもきれいになりました。皆様,本当にありがとうございました。
 明日は,福西学区の区民体育大会です。地域の皆様に気持ちよく使っていただけると思います。

視力検査が終わりました

画像1
 全校児童の視力検査がおわりました。視力がB・C・Dだった人にはお知らせをお出しします。

 前回Aだった人は,視力の低下がはじまっていないか,一度眼科で診ていただきたますようにお願いします。

 また,以前から視力が低下している人,めがねをかけている人も,定期健診の目安にしていただきたいと思います。

 受診されましたら学校までご報告ください。よろしくお願いします。



 なお,学校の視力検査は,学校生活での見え方に困りがないか,視力が低下している可能性のあるものを調べるもので,病院での検査のように確定診断を行うものではありません。ご了承ください。



※ABCDの判定のしかたについて

検査では写真のような0.3,0.7,1.0の3つの指標を使います。切れ目の方向を3つ以上正しく答えられたら「見えている」とします。

 1.0の指標が見えたらA,
 1.0は見えないが,0.7は見えていたらB,
 0.7は見えないが,0.3は見えていたらC,
 0.3が見えなければD,と判定しています。

避難訓練(防犯)がありました。

 校内に不審者が侵入したと想定して、避難訓練(防犯)が行われました。校内放送をしっかりと聴き、どの学年の子どもたちも真剣に体育館に避難することができました。校内だけでなく、登下校中でも不審者に気を付け、自分の命を守る意識を高めていってください。

画像1

「子どもふれあい相撲大会」

画像1
画像2
画像3
 19日(土)
 コミュニティプラザ事業「洛西南ゾーン」第20回「ふれあい子ども相撲大会が大原野中学校で行われました。西京西支部の8校の小学校3年生4年生5年生が参加しました。
 どの学年も男女に分かれて熱戦が展開されました。
 福西小学校は,全部で8チームが参加し,見事,「3年生男子」「4年生男子」の部で優勝!「5年生男子」の部は第3位という成績を収めることができました。
 応援に駆けつけてくださった保護者・地域の皆様ありがとうございました。
 

図書室の掲示が新しくなりました

 図書室ボランティアの方が、新しく図書室の掲示をつくってくださいました。かわいらしい、うさぎやきつねたちが、仲秋の名月をながめています。気温も少し涼しくなり、読書がすすみます。
 これまらも図書室をたくさん利用できたらいいですね。
画像1

準優勝!(2年連続)

画像1
画像2
画像3
 9月13日(日)
 大原野神社で「子ども相撲大会」が行われました。西京西支部の6校が参加し,福西小学校は,6年生団体の部で,見事に2年連続の準優勝に輝きました。
 子どもたちの気迫に満ちた表情がとても印象的でした。応援している方も,自然と,
「がんばれー。」
「いけー。」
など,大声が出てしまいました。

土曜学習「伝統文化教室」

画像1
画像2
画像3
 今年度2回目の「伝統文化教室」を実施しました。
 今回は,「着付け教室」ということで浴衣の着方を教えてもらいました。中には,初めて着物を着るという子どもも大勢いました。着た後は,記念撮影をしました。少し照れくさそうにしている子どももいましたが,みんなよく似合っていました。
 その後,座り方やあいさつの仕方,立ち方等,行儀作法について教えていただきました。着物のたたみ方も教わりました。
 最近では,なかなか着物を着るという機会が少ないので,とても良い経験になりました。

ついに、、!

画像1
画像2
画像3
 福西校ではかつて環境委員会という委員会がありました。当時、環境委員会のメンバーだった5・6年生は
「ゴミになる空き缶のプルタブを集めて車イスに交換しよう!」
ということでプルタブを集めることにしました。
 環境委員会は現在ありませんが,今でも
「学校のために」
「地域のために」
「みんなのために」というおもいから子どもたちや保護者の方々だけでなく、地域の方々がたくさんのプルタブを持って来てくださいます。
 これまでたくさんの方々のおかげで「854kg」貯まり、今月プルタブが車イスに生まれ変わって届きました!
 これまでご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 今後この車イスは「もしも」の場合や総合的な学習の時間などで使っていきます。(プルタブの受付は今後もしております。お持ちの場合は職員室へお願いします。)

サッカー練習試合

画像1
画像2
画像3
 今日も朝から非常に暑い日でした。
サッカー部は午前中、大原野小学校と練習試合を行いました。
 短い間隔で水分補給をこまめにしながら、自分たちの夏休みまでの実力を試すために熱心にボールを追いかけました。夏休み中の練習は今日で終わりました。夏休み明けには、また金曜日に練習をしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp