京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:12
総数:299397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

どうぞ、よろしく

画像1
画像2
画像3
今日の5校時は参観日でした。1年生は、国語科の学習で「どうぞ、よろしく」をお家の方々に見ていただきました。
昨日、つくった3枚の名刺を“隣の席の人”“給食当番で同じエプロンを使っている人”“今日初めて見た知らないお家の人”の三人の方に手渡しました。
「はずかしいな・・」とか「どのお母さんに渡そうかな・・」など少し不安げな顔を浮かべながらも丁寧に「どうぞ、よろしく」と言って名刺を渡していました。

はさみでチョキチョキ

画像1画像2画像3
 今日1年生は図工の学習ではさみを使い、紙を切って様々なかざりを作りました。
 紙に切れ込みを入れたり、紙を回しながらはさみで切ったりしながら
「うわー、こんな形になったよ!」
「先生、もっと作ってみたいなー」
と目をきらめかせて言ってました。

なかにわたんけんにいったよ

画像1画像2画像3
 今日1年生は生活科で取り組んでいる学校探検の学習の一環で中庭の探検にでかけました。
「幼稚園・保育園には無かったもの、3つ発見しよう」
をめあてに中庭の探検をしました。
「池に何かいるかなー」
「学校の中にポストがあるよ」
などと言って様々なものを発見していました。
 体育の後の学習だったので
「疲れたー」
「もう帰ろう・・」
といった声が出るかと思っていましたが、みんな一生懸命中庭の探検をしていました。

よーい、どん!

画像1画像2
 今日1年生は、体育の学習で50メートル走のタイムを計りました。
 天気がよく、暑い中でしたがみんな一生懸命走りました。
 待っている間、
「あついー」
「まだかな・・」
といった声が出ることなく、みんなで
「がんばれー!」
「〇〇さん、がんばってー!」
と言って走っているおともだちへの応援もしっかりできました。

がっこうたんけんをしたよ

画像1画像2画像3
 今日1年生は生活科の学習で学校探検をしました。
「だれが」
「どこで」
「なにをしているか」
の3つをキーワードに校舎内を探検しました。
「校長先生のお部屋、ふかふかのイスがある!」
「5年生は英語のお勉強をしていたよ」
など様々な感想が出ました。
 また、職員室や保健室の入り方についても学習しました。
 次回は、運動場や中庭といった校舎外の探検に出かけます!

合同練習がはじまりました。

画像1画像2
 1年生は入学後初めて2クラス合同の学習をしました。内容は“1ねんせいをむかえるかい”で上級生へのお返しで発表する言葉や歌の練習です。
 最初は恥ずかしそうな顔をしていたり、大きな声で歌うことが難しかったりした様子でしたが、練習を重ねるうちに大きな声が出るようになってきました。
 本番で大きな大きな声を出せるように練習をがんばっていこうね。

そうじをおしえてもらったよ

画像1画像2画像3
 1年生は金曜日から掃除の時間が始まりました。そこで6年生のお兄さん、お姉さんたちに来てもらって、掃除の仕方を教えてもらうことにしました。
 6年生に
「ほうきはこうやって掃くんだよ。」
「ぞうきんはこうやってギュッとするんだよ。」
と教えてもらいながら、真剣な眼差しで掃除に取り組んでいました。
 これからもがんばろうね、1年生!

ありがとう、2ねんせい

画像1画像2
 金曜日の4時間目、1年生は2年生のみんなに校歌を教えてもらいました。
 2年生のみんなが1年生の横に立って、丁寧に教えてくれたおかげで1年生も校歌を覚えることができました。
 校歌を覚えただけでなく、今年1年間交流学習をする機会が増える2年生のお兄さんお姉さんの顔を覚えることもできました。

どんどんかくのはたのしいな

画像1画像2画像3
 今日1年生は入学して初めての図工の学習でクレパスを使って絵を描きました。絵のテーマは自分が行ってみたいところ・してみたいことです。
 自分たちの行ってみたいところやしてみたいことを聞いてみると
「遊園地にみんなで行ってみたい!」
「ソーセージパンをつくってみたい!」
「早く給食当番、してみたいな」
など素敵な意見が出てきました。
 今度の図工の学習はどんなことをするのか楽しみにしていてね。

たいいく、たのしかったよ

画像1画像2画像3
 今日、1年生は入学後初めて体育の学習をしました。
「せいれつ」
「まえにならえ」
といった並び方について学んだ後、色々なレクリエーションに取り組みました。
 体育の学習が終わった後、今日一番の笑顔で
「もっとしたい!」
「こんどは、なにするの?」
と言って、目を輝かせていました。
 次の体育の学習もみんなでがんばろうね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp