京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:4
総数:299417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

授業参観と説明会ありがとうございました

画像1
国語科の学習の様子です。

「学び続ける」姿勢を大切にしているのが伝わります。国語の学習を苦手とする子は少なくありません。しかし,1回1回の学習で自分が考えたことをノートに記述する。それが次の学習のヒントになっているようです。すばらしい場面です。

修学旅行説明会で出た質問は今週のお便りの裏面にて再度お知らせしますのでご確認お願いします。

日本一を目指す6年生は細かい所までこだわる

体育学習発表会にむけて練習を重ねています。
今日は手足の指先にまで意識を集中し取り組む姿が。

国語「漢字の広場」5年生の漢字の復習。
なんとなくは分かっていても,きちんと言葉の意味を理解したい。
その思いからでしょう。自主的に辞典を活用していきます。
書いた文章を友達と読み合い,推敲する姿も見られました。
画像1画像2画像3

資料の選び方

画像1
社会科の調べる活動の様子です。
少しずつ自分の知りたいに合わせて,資料から探せるようになってきました。
年表・地図・教科書・資料集・・・などなど

なるほどと思えると意欲も向上
ふり返りまでやる気を続かせる
だれもが学びを深める学習を

英語は失敗を恐れない心を見える化

画像1
What did you do in summer vacation?
How was it?

慣れてきたようです。

写真にもあるように楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

スマイルが大切,ジェスチャーもつけるとより楽しい.相手の目をみれば伝わる

英語は楽しい。

学びに向かう姿を見える化

画像1
画像2
 今日の学習後です。
 ともだちの日「フィリピンについて知る」,算数の「比とその利用」の学習を終えた後,休憩中に学習の内容についてBrothersが討論していました。
 こういった姿が見られて,とてもうれしく感じました。こんな教室が毎日続けば日本一の学力向上を目指すことができそうですね。

人の話をよく聞いていると自然と身をのり出してしまう

画像1
研修による担任不在でできなかったブックトークを行いました。1週間あいていたので不安でしたが,Talkメモを手によくがんばっていました。
そこで輝いていたのは,「聞く姿勢」。

ともだちの話を最後まで聞く。
「途中でツッコミを入れない」「否定的に捉えない」当たり前のことなのですが,今の6年生を見ていると日常会話でよく見られます。
しかし,今回の交流ではそうではありませんでした。じっくり聞く。そうすると,自然と本を触ったり身をのり出したり。
聞くことの大切さが見える化されていました。

視写は姿勢

画像1
今日は書写で,視写を行いました。夏休みに書いた作文をチェックしていると誤字脱字があったり,段落がなかったりとしていたので,原稿用紙の使い方に気をつけて取り組みました。

Brothersを見える化

画像1
今日は40周年記念集合写真。

全員がそろう姿も価値があります。
つい福西小学校の校舎とパチリ!

心も体も大きくなってきました。頼むぞ40代目!


まだまだ忘れ物が続いています。お家でも点検お願いします。

わかるの見える化は説明

画像1
最近の算数の合言葉は「自分たちの言葉でつなげる」です。
そうすると,これまで説明することに自信がなかったBrothersもナイスチャレンジ!これからがたのしみになる時間でした。

6年生 ありがとう

担任代行として一緒に過ごした一週間。今日は最終日でした。
習字の一生懸命書く姿,すてきでした。
算数は難しい面積の問題をみんなで話し合って解決。
最後の7時間目国語。
京都市図書館のパンフレットとウェブサイトとを見比べ,これまでで一番発表してくれました。これが「やり切るの見える化」ですね。

来週から,岡本先生とさらにパワーアップし続けて下さいね。
君たちのさらなる活躍の姿を期待しています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 ※個人懇談会一次案内配布
※PTA特別委員会
※学校指導課福谷主事来校9:30〜
11/9 委員会活動(アルバム写真撮影)
(児童会1h)
※卵除去食
11/10 食の指導1−1(学活1/2)
代表委員会(昼・チャレンジタイムまで)
ともだちの日
銀行振替日
※なごみ献立
11/11 ほけんの日
※学校指導課より訪問9:00〜
11/12 再検尿

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp